Yahoo! JAPAN

大原沖のテンヤ&ジギング釣行で本命不発も良型マハタをゲット!【千葉・つる丸】

TSURINEWS

裏本命のマハタをゲット(提供:週刊つりニュース関東版・高末里香)

4月5日(土)、外房大原のつる丸から、午後テンヤマダイに行ってきました。

つる丸でジギング&テンヤマダイ釣行

同沖は、午後から活エサが使えない規定があります。そこで、ジギングとひとつテンヤのタックルを持ち込みました。船ではほかにタイラバやワームで狙う人も。手持ちロッドや、好きな釣り方で釣る自由さがいいですね。

11時に集合して、11時半ごろ出船。船長がイワシの反応を探しながら船を走らせます。この日は、水深30~40mがメインでしたが、60m以上あるポイントに行くこともあるため、オモリやルアーは少し幅をもたせて持参するのがお勧めです。

テンヤマダイのタックル(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

ジギングから開始

まず、ジギングからスタート。この日は潮が少し速かったため80g中心に使用。魚探には中層に真っ赤なベイト反応あり。

底から中層までワンピッチやただ巻きなど、いろんなアクションを試しながら誘いをいれていきます。

サバが連発

すると、竿先に違和感。「エビるといわれるテイリングを起こしたかな?」と、思い仕掛けを回収すると、ハリにベイトのイワシが掛かっていました。ジグより少し大きい10cmほどのイワシでした。「このイワシをまるごと南蛮漬けやフライにしても美味しそう」。そんなことを考えながら釣り続行。

使用したジグ(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

すぐに中層で魚がヒット。ブルブルブルという、小刻みな動きが伝わってきます。上げてみるとサバ。イワシの上の層にはこの魚がたくさんいるようです。

その後もフォール中や誘いの間に、ベイトのイワシやサバが掛かりまくって、タイラバより上の層まで誘っているせいか、数えきれないほど釣れ、同船者から竿頭ならぬ「サバ頭」と命名されてしまいます。

船中マハタにマダイ

ジグでキャッチ(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

なんとかベイトの層を抜け本命を狙います。しばらくして、これまで以上のしっかりとした重さが乗り、マハタが釣れてくれました。中層近くでも食ってくると聞いていたものの、底にいるイメージが強く、実際、底付近でしか釣れたことがなかったのですが、本当に底から15m以上浮いたところでヒット。

下から追ってきたのか、ベイトを捕食するため、中層を泳いでいたのかはわかりませんが、底以外でも釣れるんだという新しい発見と経験ができました。

テンヤでもヒット

ジギングを楽しんだあと、テンヤでも挑戦。「瀬のあるところを流して、だんだん浅くなるから根掛かり注意ね~」と、船長のアナウンス。こういった情報があるだけで、根掛かりリスクはぐっと減るのでありがたいです。

テンヤではカサゴが釣れました。ベイトがハリに掛かりにくいので、ジグより釣りやすい。状況に応じて釣り方を変えることで、釣果アップへと繋がりました。残念ながら本命のマダイは釣れなかったけど、良型のマハタが釣れたので大満足。めちゃくちゃ美味しい魚で裏本命ですよね。

テンヤではカサゴヒット(提供:週刊つりニュース関東版 高末里香)

周りの人はしっかりマダイをキャッチ。船中では3kgオーバーや、1.5~2kgの中型も複数釣れていて、サイズ・数ともばっちり。ジギング、テンヤ、タイラバと、どの釣り方でも満べんなく釣れていた印象でした。

<週刊つりニュース関東版 高末里香/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年5月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【暴力をふるったつもりはない】ビールを盗み、警備員へ暴行 窃盗と傷害の疑いで新潟県柏崎市の男性(67歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  2. 古谷大和、グァンス(超新星)ら出演 ミュージカル風コメディ舞台『ろくでなしコーラス 2025』が上演

    SPICE
  3. 【名付けトラブル事例】うっかり失言…「くだものみたいだね!!」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  4. 【船釣り釣果速報】島原沖のマダコ釣りで型・数共に今後に期待大!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  5. 愛猫が『激しくスリスリ』してくるときの3つのキモチ いつもより強いのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  6. 犬を楽しくさせる『知育遊び』4つ 愛犬に与えるメリットや喜んでもらう秘訣をご紹介

    わんちゃんホンポ
  7. 【新潟美味しいもの巡り】ローソン、県産食材を使用したデザートや弁当など発売 関東甲信越地区の店舗で

    にいがた経済新聞
  8. これからの美食都市 vol.5 金沢市 25年4月号

    料理王国
  9. クライミングW杯、欧州3大会へ 更なる高み目指す 近大高専・杉本さん 名張

    伊賀タウン情報YOU
  10. 水辺の生き物続々 根浜ビオトープ開設1周年 観察&環境整備で今後の多様性に期待

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす