ダッフィーのお友だち【シェリーメイ】1月22日は「TDS登場12周年」だよ!大活躍のこれまでとこれから
ダッフィーの大好きなお友だち、シェリーメイが東京ディズニーシーに登場して、12周年を迎えます。
なかなか会えない日々が続きますが、おめでとうの気持ちが届きますように!
シェリーメイ! お誕生日(みたいな日)おめでとう
2010年1月22日、東京ディズニーシーに、シェリーメイが登場しました。
昔からのファンの間で、あの伝説の…と言われる長い列ができた日です。
現在と違い、スタンバイパスが無く、皆さん頑張って並んでシェリーメイちゃんをお迎えしました。
ミッキーたちは、スクリーンデビューをお誕生日としているため、ダッフィーたちのお誕生日は決められていません。
ご自分のメイちゃんをお迎えした日、キャラクターとしてショーデビューした日、いつをお誕生日としてお祝いしてもいいってことなのかな!?
でも、やっぱり、東京ディズニーシーに来てくれた日は特別!
ダッフィー登場から、約5年(4年27日)後、東京ディズニーシーは、世界で初めてシェリーメイを誕生させました。
メイちゃんが生まれてくれて、ダッフィーだけでなく、私たちファンの人生までもが変わったと言っても過言ではありません。
メイちゃんを見るだけで、こんなにワクワク、ドキドキ、感動で泣きそうになったり、目がハートになるって、普通の生活ではなかなか無いですよね。
私のグリーティングの状況は、待ち列でメイちゃんの姿が見えたときニタ~、順番が迫ると極度の緊張で心臓バクバク、会えたら考えていたセリフは真っ白、アウアウ、挙動不審者に。
何年たっても変わりません。
それでも、メイちゃんから、どれだけ素敵な思い出をもらったことか。
1月22日、会いに行けなくても、今も大好きなファンの方はもちろん、以前大好きだった方まで、シェリーメイのこと思う日にしませんか!?
シェリーメイのこれまで
2010年1月 シェリーメイ発売!
お座りするときも、ちゃんと内股になる可愛い女の子をミニーちゃんがダッフィーのために作ってくれました。
2010年11月 ショーデビュー! 「セブンライツ・オブ・クリスマス」
赤いケープ姿でダッフィーと一緒に登場。
2013、2014年のクリスマスに、このコスチューム姿のメイちゃんにグリーティングで会うことができました。
2011年2月 グリーティング開始!
ピンクのおリボンにハートのシェルのペンダント姿。
その後季節に合わせ、いろいろなコスチューム姿で私たちを楽しませてくれるように。
2014年1月 「マイ・フレンド・ダッフィー」初登場!
天使のような透明感のある声が聞け、可愛すぎて震えた記憶。
2016年4月 東京ディズニーシー15周年「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」リドアイルで大活躍!
あまりの可憐な姿に、メイちゃんファン激増したのでは!?
現在のシェリーメイ
グリーティング
2021年秋からエントリーという名の抽選制が続くグリーティング。
「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」で毎日ゲストをお迎え。
「マイ・フレンド・ダッフィー」のセーラーコスチューム。
私事ですが、9月2日を最後に、ここのメイちゃんに会える人権を頂けておりません。
パークに行けば会え、お話もでき、以前はハグさえ許されたのに、遠く手の届かぬアイドルになってしまった。
ただただ哀しい。
せめて、エントリー当選者優先でいいので、スタンバイパスと半分ずつにするとか。
もちろん無料がいいに決まっているけれど、外れたら、アーリーエントリーチケットのように課金制も導入とか。
「自分のお誕生日を推しに祝ってもらえる2DAYS」みたいなバケパを作ってもらえるとか。
私のような全く、見事なまでに当たらない可哀想過ぎるファンに、何か救済措置はできないのでしょうか。
1月22日だって、本当にメイちゃんに会いたい!
ハーバーグリーティングに出演中
2021年9月から1年間、東京ディズニーシー20周年「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング “タイム・トゥ・シャイン!”」にダッフィーと出演中。
お船の上で、一生懸命踊ったり、皆さんに手を振ったり、頑張っています。
ミッキーたちとお揃いの、真っ白な特別のコスチューム。
セーラーのワンピースとお帽子には、ネイビーとピンクのスパンコールがキラキラ。
胸元のおリボンと、お帽子には、輝くブローチも!
あ~このコスチューム、もっと近くで見たかった…。
本当なら、お船から降りたショーや、グリーティングがあったのかなあ。
でも、グリーティングがエントリー制で外れてしまえば会えないわけで、この水上で遠くからでも見れるのは、本当に嬉しいことって思わなきゃ…ですよね。
今後のシェリーメイ
トータリー・ミニーマウスに出演!
2022年2月14日~3月1日 「ミニー&フレンズのハーバーグリーティング:トータリー・ミニーマウス」に出演!
3期に分かれた内の2番目「ロマンティックなミニーマウス」にダッフィーと出てくれます!!
ダッフィーとメイちゃんもバレンタイン・ナイト(以下、バレナイ)のコスチューム!?
もしそうなら、もう楽しみが過ぎます!!!
2016年リニューアルし、ダッフィーとメイちゃんにも作ってもらったバレナイの超可愛いコスチューム。
ダッフィーはミッキーと同じネイビーのジャケット。
ピンクの蝶ネクタイが似合うのなんのって。
メイちゃんは、ミニーちゃんと同じピンクのグラデーションのワンピース。
あ~それなのに…バレナイは、2017年を最後に公演が無くなってしまいました。
何故に!?
あんなにダッフィーとメイちゃんも可愛かったのに!?
あるのが当たり前で、有料の舞台だったから、ゲストが有難さを感じなくなっていたのか!?
お金を出してまで人のおのろけを見たくなかったのか!?
ダッフィーとメイちゃんが客席の通路に来てくれたんです!
今公演したら、絶対、全公演予約瞬殺ですね。
そんなバレナイのコスチュームで出てきてくれたら、感動で泣いちゃうかも。いや、絶対泣く!
ちょっと待って、2月14日から3月1日までって、たった16日間!?
ダッフィーとメイちゃんが出ない日程は56日間もあるのに短すぎ!
3等分したら24日間のはずなのに~何故に!?
2月が31日まで無いことを生まれて初めて恨めしいと感じました。
バケーションパッケージで会える
2022年3月15日~31日バケーションパッケージにミニーちゃんと登場!
ケープコッド・クックオフで「マイ・フレンド・ダッフィー」のコスチューム姿の2人とグリーティングができる夢のような超豪華プラン。
2人の可愛さと美しさで、眩しくて目が開けられるのか!?
はぁ…行かれるファンの方々、羨ましすぎます。
現在、東京ディズニーシーでは「ダッフィーのワンダフル・ヴォヤッジ」を開催中。
ぬいぐるみバッジだけでも、ミニーちゃんとメイちゃんのペアも出て欲しかった~!
ミッキーと2人で航海中のダッフィーが、美しい景色を見て、「みんなもここにいたら、いっしょに見られるのに…」と言います。
そう! そうだよね!? ダッフィー!
ミニーちゃんと、シェリーメイにも世界中の春をまた見せてあげて!
2人もきっと待ってるんじゃないかな。
私も、いつかその日が来ることを生きる楽しみにします。
そして、1月22日、エントリーが当選してメイちゃんに会える方は、本当に本当に幸せ者!
ぜひ、心からのおめでとうを言ってくださいね。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/だふねこ)