Yahoo! JAPAN

肌のトーンアップには何色が正解?「色つき下地」の使い方を美容ライターが徹底解説

Sitakke

Sitakke

透明感や美白、血色感など、肌悩みをキレイにカバーしてくれる色つき下地。でも、ピンクやラベンダー、ブルーにグリーンなど、たくさんの色があって何を選んだらいいのか悩みますよね。そこで今回は空知地方在住・美容ライターの筆者が、なりたい肌の印象別に、色の使い分けやおすすめの使い方を紹介します!

透明感や美白印象がほしい

使う色

肌の黄ぐすみをカバーして、澄んだ透明感を演出してくれるのが“ラベンダー”や“ブルー”です。
ラベンダーはピンクとブルーの両方の性質を持ち、透明感を与えつつほんのり血色感を残してくれるので、肌色問わず使いやすいのが特徴です。
ブルーはラベンダーとは違ってピンクの血色感が出ないので、しっかりトーンアップ効果がほしいとき、肌の黄みを打ち消したいとき、青み系のカラーメイクをたのしみたいときにおすすめです。

使い方

顔全体に使うと青白く不健康に見えてしまう可能性があるので、明るい印象に見せたいおでこ、頬の内側、鼻筋、顎先、口角にポイントでのせて、スポンジでなじませると自然にトーンアップした仕上がりに。肌の赤みが気になる人は、赤みが出やすい目の下から鼻の上の部分までを“グリーン”に変えると◎

自然な血色感がほしい

使う色

自然な血色を与えて、ふんわりとやわらかい印象に見せてくれるのが“ピンク”です。血色感以外にも甘さや華やかさもプラスでき、女性らしいメイクをたのしみたいときにもぴったり。さらに、くすみをカバーしてふっくらとした明るい印象に導いてくれるうれしい効果もあるため、疲れた印象を払拭したいときにも活躍します。肌色問わず使いやすいカラーですが、肌に赤みがある人は目立たせてしまうので注意しましょう。

使い方

顔の中心にのせたら全体に広げて、ピンクによる明るさと血色感をプラスします。顔の中心はしっかり、それ以外は軽くなじませるように仕上げると、自分の肌色を活かしたメリハリのある血色肌が完成!

くすみや色むらを自然にカバーしたい

使う色

カバー力がありつつトーンアップ効果も高い、隠れた優秀カラーが“イエロー”です。色つき下地のなかでも群を抜いて肌なじみがよく、肌の赤みや色沈みを自然にカバーして明るさを引き出し、健康的な印象に導きます。オレンジとは違い、赤みがないのが使いやすいポイント。ただ、青クマの上にのせると目立ってしまう場合があるので、青クマもカバーしたいときはオレンジとの組み合わせがおすすめです。

使い方

ベージュのように肌になじむので、基本的に“全顔使い”してOK! 顔だけではなく首にも塗ると、浮きにくくなります。青クマが気になる人は目の下に“オレンジ”を塗り、さりげなく整えてあげましょう。

どんな肌印象になりたいかによって色つき下地を使い分けると、それだけでグッと垢抜けた印象を与えられます。色つき下地は100円ショップでも手軽に購入できるので、ぜひ取り入れてみてくださいね!

***
文:あやの(美容ライター)
***

【ライター:あやの PROFILE】
空知地方在住。2歳の娘が可愛くて仕方ない美容ライター。OL時代、毎月の給料日にご褒美コスメを買うのが日課になり、美容が大好きに! 正しい美容知識を身につけるためにコスメコンシェルジュを取得し、様々な媒体で美容関係の記事を執筆中。

【関連記事】

おすすめの記事