【京都うどん】麺3玉まで無料!スパイシーカレーうどんが評判!地元民御用達「めんめん」
山科区一号線すぐの場所にある地元民やドライバーさん御用達のうどん店「めんめん」。スパイシーなカレーうどんが評判、さらに麺は3玉まで無料とボリューム満点です。
山科のボリューム満点、人気うどん店
山科区一号線沿い京都市内方向、大石道を入った場所に大きなビルがありますが、こちらはうどんやそば、どんぶりを提供する「めんめん」。
一号線沿いにあり、駐車場完備とあって、地元民やドライバーさんからも人気のお店です。
西野エリアにも店舗がありましたが、現在はこちらのみ。
店内は、テーブル、カウンター、小上がりがあり、いろんなシーンで使えます。
お一人さんから家族連れまで、常連さんも多いアットホームなお店です。
温かいメニューです。ほとんどが税込1,000円以下で、日常使いしやすい価格帯です。
定番はもちろん、きんぴら、梅わかめ、親子など、少し変わったメニューもあり。カレーうどんが評判とあって、鶏、あげ、肉、すじ肉、カツカレーなど、カレーうどんのメニューが豊富です。
そばに変更できるのもうれしいところ。
裏面は冷たいメニューと、定食、どんぶりなど。唐揚げやミニコロッケなどのセット、単品もあり。
そして、なんと麺は3玉まで無料で大盛りにできます。(そばは2玉まで)
学生さんにもうれしいサービスです。
スパイスが効いて美味しいカレーうどん
今回は、定番の肉カレーうどんにし、せっかくなので麺は3玉で注文。
牛肉と青ねぎがトッピング。お好みで、天かすも無料で追加できます。
着丼した瞬間、見るからに大きなどんぶりで圧倒され、食べ切れるか少し心配になりました。
大きさの比較用に割り箸を置いてみました。
圧巻のボリュームの上、結構スパイシーなので、胃袋に自信のない方は2玉からはじめてください。
めんめんの自家製麺はやや細めで、なめらかなすすり心地と適度なコシが特徴的。
いわゆる京都うどんのような細さですが、それほど柔らかいわけではなく、コシのあるうどんとのいいところ取りのような美味しさです。
細麺なのでお出汁とよく絡み、とろみがあるのでより一体感があります。
和出汁をベースに、スパイスを加えとろみをつけたお出汁です。出汁の旨みと甘み、そしてスパイスの辛味と風味が加わります。
ただ辛いというより、複数のスパイスが混ざりあい、少し汗ばむほどの複雑な辛さです。
辛いものが苦手な方は控えておいた方がいいと思いますが、これくらい挑戦的なカレーうどんの方が個人的には好きです。
薄切りの牛肉もしっかり。カレーの風味も加わり、柔らかく美味しいです。
牛肉が加わることで、お出汁に深みも加わりますね。
うどんもお出汁も最後までいただき完食。お腹いっぱいになりました。
卓上には七味や一味もスタンバイ。辛味が足りないって方はどうぞ。
お店の前にはすぐ一号線があり、車でのアクセスは良好。駐車場も広く、大きな車も停めやすいのも、ドライバーさんにとってはありがたい存在です。
和出汁にメリハリの効いたスパイス、よく絡むコシのあるうどんで、シンプルに美味しいカレーうどんでした。さらに3玉まで大盛り無料とあってボリューム満点で、ファンが多いのも納得。
カレーうどん好きの方には特にはおすすめの一軒です。
店舗情報
店名:めんめん
住所:京都市山科区北花山大林町50
営業時間:11:00〜14:00/ 17:30〜23:30
定休日:火曜日