Yahoo! JAPAN

埼玉県「八潮駅」周辺は散歩にぴったり!歩いて巡りたいおすすめ散歩・ウォーキングスポット6選

LIFE

八潮は“潮”の字の通り、今から約6,000年前には海だった場所にある街です。河川からの土砂の堆積や関東平野の隆起によって陸地となった後も、新田開発や水運など豊かな水に支えられて歴史を重ねてきました。

特に2005年のつくばエクスプレスの開業後には、八潮駅を中心に街が一段と発展しています。都心からも近く、利便性が高いエリアとして注目を集めています。

つくばエクスプレス沿線に住んで7年目の私は、家族で八潮散歩を楽しむのが休日の過ごし方の定番です。この記事では、自然あふれるスポットから穴場グルメまで幅広く紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

八潮駅の散歩におすすめのスポット6選

八潮駅周辺で散歩におすすめのスポットを、駅を拠点に南から北へと巡る順番で紹介していきます。

八潮駅の散歩スポット(1)café walnut

café walnut外観

八潮駅を出て徒歩約5分、散歩のスタートにおすすめなのがcafé walnutです。こちらは手作りのケーキやハンドドリップコーヒー、そしてドイツ紅茶のロンネフェルトティーが楽しめるお店です。おしゃれなたたずまいが魅力的なお店で、ゆったりとした気分でドリンクを味わっていると、日頃の疲れを忘れられるでしょう。

チェーン店ではないカフェが貴重な八潮駅エリアでは、ぜひ訪れておきたいスポットです。夜にはライブイベントを開催している日もあり、リラックスしたい夜散歩にもおすすめです。

店舗名:café walnut
所在地:埼玉県八潮市大瀬5丁目10-12
営業時間:木・金 12:00-19:00 土・日 10:00-19:00

八潮駅の散歩スポット(2)神明六木遊歩道

神明六木遊歩道

神明六木遊歩道は、足立区神明から垳川沿いを約2kmにわたって歩ける遊歩道で、八潮駅からは徒歩約20分の場所にあります。

八潮市と足立区の境を流れている垳川沿いの遊歩道は、緑が豊富です。私は自然を感じたいときによく散歩へ出かけています。公園や整備された広場も近くに数か所あるので、お子さん連れでも楽しめるスポットです。

水辺と林が続く風景を眺めながら歩けば、気分はリラックスしていくでしょう。時間を気にせずに、のんびりと歩いてみてください。

施設名:神明六木遊歩道
所在地:東京都足立区神明1丁目12から六木3丁目52

八潮駅の散歩スポット(3) Bakery Clover

Bakery Clover

Bakery Cloverは、八潮駅から徒歩約10分の場所にある、地元で大人気のベーカリーです。お店が近くなると、道にはパンのいい香りが漂います。定番メニューはもちろん、惣菜パンも充実していて、思わずたくさん購入してしまうお店です。

個人的には、可愛い手作りのアイシングクッキーもおすすめです。季節にあわせてさまざまなデザインのものが並ぶので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。

子ども向けのパン教室などのイベントが開かれることもある地域密着型のパン屋さんです。気になったパンを買って、散歩の合間につまんでみてはいかがでしょうか。

店舗名:Bakery Clover
所在地:埼玉県八潮市大瀬5丁目15-17 プレジール2
営業時間:7:00~売り切れ次第閉店
定休日:月曜日

八潮駅の散歩スポット(4)やしお駅前公園

やしお駅前公園

やしお駅前公園は、八潮駅の目の前にある公園で、その広さは駅前とは思えない約1.4haです。開園してからまだ10年ほどということもあり、きれいに整備されていて、いつも親子連れを中心ににぎわっています。

珍しい遊具やベンチはもちろん、春には桜が楽しめるお花見広場があるほか、広大なスペースを活かして夏には大規模なお祭りが開催されている公園です。盆踊りや露店でにぎわう夏の夜には、八潮だけでなく近隣エリアからも多くの人が訪れます。

駅から近くてトイレもあるので、家族で遊ぶだけでなく、散歩の途中で買ったものを食べてひと休みするのにもぴったりです。

施設名:やしお駅前公園
所在地:埼玉県八潮市大瀬6丁目3-1

八潮駅の散歩スポット(5) Pâtisserie La caisson

Pâtisserie La caisson

Pâtisserie La cuissonは、駅から北側に歩いて約10分、住宅街の中にひっそりとたたずむケーキ屋さんで、海外のお店のようなおしゃれな外観が目印です。季節のイベントにあわせた限定ケーキも多いので、いつ行っても新しい発見があります。ショーケースに並ぶスイーツの数々は、まるで宝石のように美しく、私はいつもどれを選ぶか迷ってしまいます。

いつも頑張っている自分へのご褒美や、大切な人へのお土産として、散歩の終盤で購入して、お家で絶品ケーキを味わってみてください。

店舗名:Pâtisserie La cuisson
所在地:埼玉県八潮市南川崎882 ライツェントヴォーネン 101
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火・水曜

八潮駅の散歩スポット(6)フレスポ八潮

フレスポ八潮

八潮駅すぐの大型商業施設フレスポ八潮には、スーパーから飲食店まで幅広いジャンルの店舗がそろっています。暑い日や雨の日は、店内を見て回るだけでもちょっとした運動になるくらい広いです。

私は、散歩に出たついでに夕飯の買い出しをして帰ることが多いです。アパレル店などでは、都心店舗で在庫切れの商品が残っていることもあります。散歩の最後に、探していたあの商品がないか覗いてみても面白いかもしれません。

店舗名:フレスポ八潮
所在地:埼玉県八潮市大瀬1丁目1-3
営業時間:各店舗により異なる
定休日:各店舗により異なる

八潮駅周辺はグルメも自然も楽しめる!のんびり散歩やデートにもおすすめの街

八潮は、都内へのアクセスが良好でありながら、人混みも少なく、どこかのんびりとした空気が流れる街です。駅前には商業施設が立ち並び、おしゃれなカフェや個性豊かな飲食店が点在していて、散歩のついでに立ち寄りやすいです。

道沿いには自然を感じられるスポットも多く、季節の草花を眺めながらのんびり歩く時間は、ちょっとした気分転換にもなります。休日にはカップルや家族連れがベンチでおしゃべりをしていたり、テイクアウトグルメを楽しんだりする姿を見かけることが多いです。

便利さと落ち着きが共存する八潮駅周辺を、のんびりと散策してみてはいかがでしょうか。きっと、自分だけのお気に入りスポットが見つかるはずです。

この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. まとめ|ビターな味わいとコクがポイント!名古屋で味わうコーヒーアレンジグルメ15選

    ナゴレコ
  2. 100歳超えは、運や遺伝ではなく「戦略」だ──人々の健康意識を変えたベストセラーがついに上陸!【OUTLIVE 人はどこまで生きられるのか】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 世界と日本の女性画家15選|教科書に載らない女たちの軌跡を徹底解説

    イロハニアート
  4. Bellemule from 電音部、SUPER☆GiRLS、HKT48、NGT48がライブパフォーマンス〈Boosty ファンまつり2025〉

    WWSチャンネル
  5. 【動画】なんばパークスに「子どもも家族も楽しい」スターバックス シークレットガーデンも

    OSAKA STYLE
  6. 毎日でも飲みたいわ……。「味噌汁」のコクをマシマシにする超簡単な【裏ワザ】

    4yuuu
  7. 酸味のある食材にはメリット・デメリットがある! 胃腸と体調に合わせた摂り方とは【眠れなくなるほど面白い 図解 胃と腸の話】

    ラブすぽ
  8. トリミングサロンに行った犬→送られてきた写真を見たら…予想を上回る『まさかの光景』に3万いいね「不服そうで草」「虚無で笑ったw」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. 飲食店ごっこをする小さな女の子→犬が『店員さん役』に任命され…優しすぎる『まさかの対応』が46万再生「表情がw」「可愛いの大渋滞」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』眠れない原因はいびきや歯ぎしりではなく…

    ふたまん++