Yahoo! JAPAN

血液をサラサラに?!ケルセチンが豊富で血圧や血糖値のコントロールが期待できる薬味とは?【1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法】

ラブすぽ

血液をサラサラに?!ケルセチンが豊富で血圧や血糖値のコントロールが期待できる薬味とは?【1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法】

こんなにも体にいい!薬味の「効能」と「使い方」一覧②【1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法】

玉ねぎ:抗酸化作用の強いケルセチンが豊富

玉ねぎに多く含まれている栄養素のケルセチンは強い抗酸化作用があり、血圧や血糖値のコントロールが期待できます。また、血液をサラサラにする効果を持つ硫化アリルも豊富に含まれています。この硫化アリルは優れもので食欲増進や、エネルギー代謝に必須のビタミンB1の吸収と活性化を助けます。

万能ねぎ:β‐カロテンは長ねぎの20倍以上

基本的な健康効果や栄養価は、前述の長ねぎと大きく変わりません。ただし抗酸化作用の強いβ‐カロテンは豊富で、長ねぎの20倍以上とも言われています。和食や中華にたっぷりと使って老化やがんを予防しましょう。

ニラ:貧血に強い香味野菜

万能ねぎよりもβ‐カロテンの含有量が多く、野菜のなかでもトップクラス。ビタミンC、ビタミンEに加え、貧血対策に欠かせない葉酸も豊富です。ただし、アリシンの刺激が強いため、食べすぎには要注意です。

レモン:料理をサッパリさせて健康に!

揚げ物や焼き魚をサッパリさせ、サラダや和え物などにも合う慣れ親しんだ薬味です。ミネラルの吸収を促進するクエン酸、抗酸化作用の強いビタミンCやポリフェノール、リラックス効果を生み出すリモネンが豊富に含まれています。

ゆず:皮を和食にあしらって栄養素を摂取

栄養素は皮に多く含まれます。生活習慣病の予防に効果のあるヘスペリジン、抗酸化作用のビタミンC、整腸作用のペクチンが代表例。皮をそいで千切りやみじん切りにし、和食にあしらえば摂取しやすくなります。

カイワレ:さまざまな栄養素が豊富

ビタミンC、ビタミンE、β‐カロテンなどの抗酸化作用の強い栄養素が豊富。消化酵素も多く、胃腸の働きをサポートします。ピリッとした辛味とさわやかな香りが汁物やサラダ、和え物などのアクセントに。

スプラウト:ポリフェノールの一種が強く作用

栄養価の高い発芽野菜。とくにポリフェノールの一種であるスルフォラファンは抗酸化作用や血糖値の改善、肝臓の働きをサポートしてくれます。カルパッチョやマリネといった生の魚料理と相性抜群の食材です。

出典:『1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 社会現象などで値上がりする株がわかる?!「儲かる株」がわかるようになる為に注視したい「社会の変化」とは?【図解 株式投資の話】

    ラブすぽ
  2. 「離した瞬間パチンッやないの」「バラエティで見たことある」 パワフル子犬の〝イタズラ〟に6.5万人爆笑

    Jタウンネット
  3. 「石川県のシーバスはデカイ!」陸っぱり遠征釣行で77cm頭に良型シーバスが連発

    TSURINEWS
  4. 子供と離れ離れになった『激しく威嚇する母猫』→数日後に子供と再会したら…思わぬ姿に号泣する人続出「もらい泣き」「涙なしでは見られない」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫が『トイレの砂を食べてしまう』5つの理由 やめさせるための対処法も

    ねこちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】50歳、看護師。仕事がキツイのに給料が少なく、毎月赤字です……【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【松山市・ぱんやさん Rin】国産小麦100%使用で 選ぶ楽しみワクワク空間

    愛媛こまち
  8. 大人気サウナ「スカイスパYOKOHAMA」に泊まってみた / 横浜で最も有名なサウナ&豪華朝食ビュッフェで小旅行気分を満喫!

    ロケットニュース24
  9. 北大短角牛カレーが有名!たちまち人気店に!東区役所前駅エリアグルメ【札幌】

    SASARU
  10. 少林寺拳法全国大会 中学生男子・組演武で3位

    赤穂民報