Yahoo! JAPAN

<継続は正義?>娘「やめたい!」3年続けたのに!?今までの時間がムダになっちゃう~【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

みなさんのお子さんは習い事をどのくらいの期間続けていますか? また、子どもがやめたいと言ったときは反対しますか? 私は幼稚園から成人を迎えるまでずっと習字を習っていました。そのおかげで字はキレイなほうだし、ひとつのことを長く続けられたことは、自信にもつながりました。だから娘にも同じように、習い事を続けてほしいと思うのですが、ピアノを始めて3年目で「やめたい」と言いだしたのです。電子ピアノはまったく弾かないし、宿題もしない。やる気がないのならやめさせたほうがいいのか悩んでいます。

いままでの時間がムダになってしまった……。ちゃんと練習して続けられるのか聞いてから決めたのに。自分で決めたことなのに! ハルカがピアノの練習をしないことや、やめたいと言ったこと。いろいろなことが私をイライラさせたのです。

ハルカには「お父さんと相談してみるけれど。ほかの習い事がしたいと言っても、また同じことの繰り返しって思っちゃうよ。もう希望は聞かないからね!」と告げて、夜に夫に相談してみました。しかし夫の返事は私の思っていたものとは違っていたのです。

3年間習ったピアノをやめたいと言いだした娘のハルカ。自分から習いたいと言ったのに。 始める前に「ずっと続けていけるの?」ときちんと話をしてから決めました。それなのに、ハルカのために買った電子ピアノはまったく弾かないし、宿題もしない日々。お教室もイヤイヤ行っています。 私としてはせっかく習っているのだから、うまくならないと意味がないし、続けることで忍耐力や自信をつけてほしいと思っていました。だから正直ガッカリしています。子どもから「やめたい」と言われたときに、習い事を続けるのか、やめさせた方がいいのか……みなさんならどんなふうに考えますか?


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 生前、公表されなかったレオナルド・ダ・ヴィンチの「秘密の研究」とは?

    草の実堂
  2. 変容し続ける街をとらえる。宮本隆司「本気にすることができない渋谷」が12月6日まで六本木『タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー / フィルム』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 明治安田が四日市市に130万円余を寄贈、子育て支援などに

    YOUよっかいち
  4. 【ちいかわ最新グッズ】この3点セットは実用的なだけじゃない!“尊さの宝庫”でファンを泣かせにきていた話

    ウレぴあ総研
  5. まだまだ難しい高齢者の賃貸入居。突破口となるかエイブルの新サービスの実力│南智仁の賃貸ニュースピックアップ

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. 『三井のすずちゃん』華麗な投球にガッツポーズ!三井不動産 TVCM シリーズ「三井のすずちゃん」「東京ドーム」篇13日から全国で放映中

    WWSチャンネル
  7. <旦那とズレた価値観>家族旅行が苦行。大事にしているものが違いすぎて毎回ケンカに…

    ママスタセレクト
  8. 野杁正明が会見で衝撃的KOを宣言! 『ONE 173: スーパーボン VS 野杁』は11/16ゴング

    SPICE
  9. 「四日市商店街ビアガーデン」での寄付を市に寄贈、大雨被害からの復旧願い

    YOUよっかいち
  10. 1本あると家じゅうピカピカ!じつは「ウタマロクリーナー」で掃除できる“3つの場所”「知らなかった」

    saita