Yahoo! JAPAN

『睡眠中の猫』には絶対にしてはいけない4つのNG行為 大きなストレスになるかも…

ねこちゃんホンポ

1.撫でる・触る・抱っこする

眠っている猫の姿は非常に愛らしく、つい撫でたり抱っこしたりしたくなってしまうかもしれませんね。しかし睡眠中に体に触れられることは、猫にとっては安眠を妨げる行為でしかありません。

また寝ているときは、無防備になりがちですから、突然触られると驚いて目を覚ましたり、警戒心を高めたりします。とくに信頼関係がまだ十分に築けていない場合は、触れた瞬間に引っかかれたり噛まれたりする可能性もあり得ます。

猫が寝ているときは、触れずにそっと眠らせてあげましょう。じっと見られることもストレスに感じる猫もいます。眠っている間は、出来るだけしっかり眠れるように放っておいてあげましょう。

2.大きな声や音を出す

猫の聴覚は非常に優れており、人間が聞こえない高周波音も感知できるほど敏感です。そのため寝ているときに大きな声で話しかけられたり、大きな音を出したりすると、眠りから無理やり引き戻され、ストレスや不快感を感じてしまいます。

猫が寝ているときは、できるだけ音を出さないようにドアの開け閉めはもちろん、足音にも注意しましょう。また洗濯機や掃除機など大きな音が出る家電機器の使用もできるだけ避けるのが賢明です。

小さいお子さんのいるご家庭では、走り回るなと言っても難しいかもしれませんが、部屋を分ける、猫の寝床を上の階につくるなどの工夫で軽減することは可能でしょう。

3.無理に起こす

猫を無理に起こすなんていうのは、もってのほか。ストレスはもちろん、健康にも悪影響を及ぼす可能性があるNG行動です。

また寝ている猫を起こして食事を与える、遊びに誘うといった行動は、生活リズムを乱す原因にもなります。

以下は、猫が寝不足になったときに見られるおもな症状と行動です。

✔食欲がない
✔嘔吐下痢をする
✔免疫力が低下する
✔執拗に体を舐める
✔イライラして攻撃的になる

愛猫の心身の健康のためにも、寝ているときはそっと見守り無理矢理起こすのは絶対にやめましょう。

4.しつこく写真を撮る

寝ている猫のかわいい姿を写真に収めたくなるのは、飼い主さんにとって自然な気持ちでしょう。

しかし静かな環境で寝ているときに、何度も写真を撮られたら、猫だって嫌な気持ちになります。頻繁なシャッター音はストレスになりますし、安眠妨害にもなりかねません。場合によっては、嫌な人と認識されてしまう可能性も。

そもそもカメラを向けられるのを嫌う猫もいますので寝ているときは、そっとしておいてあげてほしいと思います。

どうしても寝ている姿を撮影したいなら、音を消したカメラで、なるべく離れた場所から1〜2枚撮るのに留めるのがベストです。猫の睡眠を優先し、過度な撮影は控えるようにしましょう。

まとめ

猫の睡眠時間は健康を維持するために欠かせないものであり、睡眠を妨げる行為はストレスや体調不良の原因になります。

「撫でる・触る・抱っこする」「大きな声で話しかける」「無理に起こす」「しつこく写真を撮る」といった行動は、どれも飼い主さんの愛情からくるものであっても、猫にとっては迷惑やストレスの原因です。

愛猫の健康のためにも、安心してぐっすりと眠れる環境を提供し、自然に起きるのを待ってコミュニケーションを楽しむようにしましょう。


(獣医師監修:葛野莉奈)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル