Yahoo! JAPAN

各種上位大会で活躍!妙高市の児童生徒が結果報告

上越妙高タウン情報

部活動やクラブ活動などの全国大会やコンクールで活躍した妙高市の小中学生が12日(水)に妙高市役所を訪れ、城戸市長に結果を報告しました。

結果を報告したのは、全国の中学生が都道府県ごとに戦う野球大会に出場した、新井中学校3年生の鈴木仁さんと吉越要さんです。

大会は今月1日から3日かけ静岡県で開かれました。

提供:一般財団法人日本中学生野球連盟

2人は県代表の候補、およそ40人の中から選ばれ、鈴木さんは1番ショート、吉越さんは5番指名打者として4試合すべてに出場しました。決勝では岐阜のチームと戦い、鈴木さんがヒットを打つなど貢献し、1対0で初優勝しました。

鈴木さん
「全試合ショートで出場して日本一がとれてうれしかった。甲子園に出て活躍してプロ野球選手になりたい」

吉越さん
「短い期間だったけど仲間と優勝できてうれしかった。感謝をできる選手になりたい」

城戸市長は「優勝したチームに妙高市出身の2人の名前があることがうれしい。夢に向かって突き進んでほしい」とエールを送りました。

 

続いて、今年開催された吹奏楽などのコンクールや部活、クラブ活動の上位大会に出場した小中学生16人が結果を城戸市長に報告し、表彰されました。

表彰されたメンバーの中で最年少の新井小学校2年生の岡田咲良さんです。

今年1月に年賀はがきに書いた文字の美しさなどを競う「全国年賀はがきコンクール」で、全国連合小学校長会長賞を受賞しました。硬筆でマスのないはがきに、まっすぐきれいに書かれているのが評価されました。

岡田咲良さん
「年賀はがきコンクールで賞を獲れてうれしかった。次は筆で文字を書きたい『山ざくら』を書きたい」

城戸市長は「いい結果を残せるのは日ごろから努力をしているから。これからも努力を忘れずに頑張ってほしい」と激励しました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【初心者困惑】生まれてはじめて歌舞伎座に行くことになった…「ドレスコードは?」「食事は?」「何時間?」全部体験してきたでござる

    ロケットニュース24
  2. こ、これが福井の水ようかんなのかッ!! 他所の水ようかんと文化レベルで違う

    ロケットニュース24
  3. 赤穂市民病院の指定管理構想 事実上の2病院統合 外来・救急を集約

    赤穂民報
  4. 食品ロス削減と特産PR 赤高生が義士祭でおにぎり販売

    赤穂民報
  5. 小泉セツと出会う前にハーンが心を寄せた「もう一人の日本人女性」とは? ※ばけばけ

    草の実堂
  6. 【ガチ検証】1人前980円! 第4の極王『極王餃子の王将ラーメン』はウマいのか? 普通の王将ラーメンと食べ比べてみた

    ロケットニュース24
  7. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート――アーカイブ

    encore
  8. 【マシンガンズ】デリカシーがない方が生きやすい

    文化放送
  9. 管理の役割不明確、止水板は人力は無理など課題列挙、国の地下駐車場検討委が中間とりまとめ

    YOUよっかいち
  10. 【インタビュー】日本一の配信者・プリンスこうや、アワード受賞の喜びを語る!「やっと形になってきたなっていうのが強い」<JAPAN LIVER FESTIVAL 2025>

    WWSチャンネル