夏アニメ『ハイガクラ』連載:一葉役・大塚剛央さん|一葉と滇紅、その二人の関係、行く末を見届けていただけたら
シリーズ累計発行部数130万部を突破(電子書籍含む)する人気コミック『ハイガクラ』がTVアニメ化。2025年7月3日よりTOKYO MX、サンテレビ、BS朝日にて放送中です。本作は、神仙と人間が暮らす仙界を舞台とするアクションファンタジー。仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める歌士の一葉と、一葉の従神である滇紅が、囚われた家族と失った過去を取り戻すため、世界中を駆け巡ります。
アニメイトタイムズでは、本作の魅力に迫るインタビュー連載を実施! 第10回は、一葉役・大塚剛央さんにお話を聞きました。
前回はこちら
【写真】夏アニメ『ハイガクラ』連載:一葉役・大塚剛央「一葉と滇紅の行く末を見届けていただけたら」【連載10】
一葉の変化や成長、変わらずにいるところを感じて楽しんでいただけていたら
──いよいよ終盤に突入し、物語は大きな盛り上がりを迎えていますが、話数が進むに連れてご自身のキャラに成長や変化を感じた点はありますか?
一葉役・大塚剛央さん(以下、大塚):自分の存在や滇紅のことなど、戸惑ったり迷ったりしながらも前に進んでいく強さを、演じながら感じていました。その中で、アニメオリジナルの要素や展開が度々あったので、原作を確認しながら、アニメではどう演じるのがいいか、都度都度ご相談しながら構成しております。一葉の変化や成長、変わらずにいるところを感じて、楽しんでいただけていたら幸いです。
──収録時の様子をお聞かせください。
大塚:合間はとても和やかで、当然ですが、収録が始まるとピリッとしていて、いい緊張感だったのではないかと思います。通常、特段何か事件があったりするわけではないので、この現場も粛々とアフレコは進んでいた気がしますが、僕が出演者の中でかなり若手のほうで、先輩方に時々イジられていました。錚々たる方々とご一緒できてとても嬉しかったですし、毎回刺激を受けていました。
──歌士は舞って歌うことで、神や精霊を捕獲しますが、大塚さんが好きな歌やカラオケなどでよく歌う曲はありますか?
大塚:歌うとなると、幼少期に聴いていた曲や好きだったアニメの主題歌が多いような気がします。最近はほとんどやらなくなってしまいましたが、声優デビュー前後はよく録音しながら歌っていました。セリフもそうですが、最初は自分の身体以外から聞こえてくる自分の声が気持ち悪かったです。そうやって研究してきたことがきっと今活きている、はず。
一葉と滇紅、その二人の関係、行く末を見届けていただけたら
──大塚さんが神とあがめたいほど憧れている先輩はいますか?
大塚:ありがたいことに、ここまでまだ10年にも満たない時間の中で、本当にたくさんの尊敬する方々と出会うことができました。質問の答えになっておらず恐縮ですが、これからもそういった方々とお仕事ができるよう、また自分もそうなれるように頑張りたいと思います。
──13話の見どころや注目ポイントを教えてください。
大塚:ここまでアニメで積み上げてきたものがどのように結実するのかということ、そして物語のひとつ大きなポイントである一葉と滇紅、その二人の関係、行く末を見届けていただけたらと思います。
──ここまでアニメをご覧になっているみなさんへメッセージをお願いします。
大塚:ここまでご覧くださりありがとうございます。多くの人が携わる中の一声優という立場ですが、とても魅力的な『ハイガクラ』という作品の素晴らしさをアニメでも伝えられるよう、微力ながら心を込めて一葉の声を務めさせていただきました。いよいよ最終話となりますが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。
(編集 M.TOKU)