Yahoo! JAPAN

母の意思を確認できないまま施設入所へ…おだてられて喜ぶ母の姿を見て #母の認知症介護日記 198

シニアカレンダー

アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。

施設の面談と契約の日を3日後に控えた日。ワフウフさん姉妹は、なんとか母・あーちゃんの口から、施設に入ることについて「YES」の返事を聞きたいと思い、ランチに誘いました。しかし、姉妹で言葉を尽くして説得するものの、あーちゃんの口から出るのは「お金がかかるでしょ?」「どうやって家を出るの?」「きっと父は怒り狂って探すわよね」といった質問ばかり。結局、明確な答えを聞き出すことはできませんでした……。

ついに迎えた面談&契約の日

あーちゃんの答えを聞けないまま終わったランチの後、少し散歩をしようという話になりました。お天気は良かったものの風が強くて寒かったため、ワフウフさん姉妹はニットのアンサンブルしか着ていないあーちゃんのために、近くのお店で上着を買うことにしました。しかし、好みの服がなかったからか、あーちゃんは購入を拒否。どうやら「防寒が必要」ということと「服を買う」ということがつながらないらしく、話がまとまる気配がなかったので、散歩も買い物も諦めて、近くのショッピングモールを歩いて終わりにしました。

結局、あーちゃんから明確な答えを聞けないまま、面談&契約の日を迎えてしまいました……。

中に入ると、営業さんがにこやかに出迎えてくれて、あーちゃんのことを「若い」と褒めてくれました。若見えがうれしいあーちゃんは、まんざらでもなさそうです。

その後、実際に過ごす部屋に案内してもらったのですが、談笑しているおばあちゃんたちから話しかけられ「三姉妹」なんて言われたものだから、あーちゃんは大喜び。

おだてられていることも気付かず、クネクネしながらうれしそうにしています。

こんなにあからさまでも、褒められればうれしいものなのかな……。

その後も、おばあちゃんたちが話しかけてくれたおかげで場が和み、あーちゃんもうれしそうにしていたので、ホッとひと安心です。

ついに施設の面談&契約の日を迎えました。あーちゃんの意思を確認できないままだったので、私も姉も若干ナーバスになっていたのですが、中に入ると営業さんがにこやかに出迎えてくれました。営業さんは、あーちゃんに「お若いわね!」と言ってくれ、若見えがうれしいあーちゃんはまんざらでもなさそう。

さらに、ホーム内でおしゃべりしていたおばあちゃんたちからも「三姉妹なの?」と話しかけられ、あーちゃんは「いやあねぇ、もう! 娘たちよ!」なんて言いながら、クネクネして喜んでいます。

その後も、おばあちゃんたちは「待ってるからね!」「早くいらっしゃいね!」とあーちゃんに声をかけてくれて、場がすごく和みました。あーちゃんもうれしそうにしていて、ナーバスになっていた私たちは、とても救われた思いになったのでした。

--------------

あーちゃんの意思を確認できないまま、ぶっつけ本番で施設に行くことになりましたが、心配していたようなトラブルもなく安心しました。新しい環境で、いろいろな人と触れ合いながら、あーちゃんが楽しく過ごせるといいですね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【姫路】名物・穴子料理の店6選!「伝助穴子」がある店から姫路駅前の人気店&地元の名店まで

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 15万円盗まれて1ヶ月食パン生活…壮絶な経験をした男性が25万円拾うも謝礼を辞退した理由

    キャリコネニュース
  3. 下町に寄り添い続けるノスタルジック・ライブラリー「深川図書館(江東区)」-第4回 進化する東京の図書館を訪ねて

    LIFE LIST
  4. 船橋港でのマハゼ釣りで23匹手中【千葉】アナジャコ採りは不発 

    TSURINEWS
  5. 【新店・農園カフェ 芋と1/2】夏もおいしい!あまーい壷焼き芋&スイーツ|三条市・いもとにぶんのいち

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 精神科通院医療×不動産会社「しろくま・メンタルクリニック」。精神障害の治療に住まいの視点を取り入れた現場をレポート

    LIFULL HOME'S PRESS
  7. 「さすが北海道」としか言えない 同じ場所に立つ〝横断注意看板〟2種に1.7万人驚がく「野生のおるんやな」

    Jタウンネット
  8. 『お風呂はキケン』と認識している猫→飼い主が入っているのを発見すると…尊すぎる『素敵な行動』に絶賛「なんと健気な…」「愛されてるね」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「すぐれた猫に贈られる賞」シニア部門を競い合うのは、いずれも「ツワモノ」ばかり…英国で一般投票

    ねこちゃんホンポ
  10. 公園に捨てられていた“子猫”→愛情込めてミルクを与え続けた結果…涙が出るほど『素敵な結末』が25万再生「成長が楽しみ」「尊い命」と絶賛

    ねこちゃんホンポ