Yahoo! JAPAN

【福袋2025年おすすめ3選】「LOGOS」コラボトートも!メガネ専門店の「福袋」が実はアツい!

ウレぴあ総研

【眼鏡市場】店頭にて数量限定販売の「2025福袋」11,000円

メガネユーザーさん必見!メガネ専門店の「福袋」が実はアツいんです!

(写真)【福袋2025】メガネ専門店の福袋おすすめ3選♪

今回は「Zoff」「OWNDAYS」「眼鏡市場」の3つのブランドの福袋に注目。メガネがお得に買えるギフト券や、メガネ店なのに!?という意外な雑貨まで。

アウトドアブランド「LOGOS」とのコラボレーションにも注目です。

メガネ専門店の「2025年福袋」3選!

1:【Zoff】数量限定販売中!「Zoff 福袋2025」がお得♪

メガネブランド「Zoff(ゾフ)」では、現在全国の各店舗やオンラインストアなどで、数量限定の「Zoff 福袋2025」(税込み6,600円)を発売しています。

内容は8,800円のメガネ券と、Zoffオリジナルミニステンレスボトル!

メガネ券は国内Zoff全店で使用可能で、お好きなメガネ・サングラスなど自由に購入が可能です。利用期間は、2025年1月14日(火)から2025年2月28日(金)まで!

Zoffオリジナルミニステンレスボトルは、容量約120mLのミニサイズのステンレスボトル。ポケットに入るコンパクトなサイズで、ちょっとしたお出かけやランチタイムにぴったり。保温&保冷効果があるのでオールシーズンで活躍します!

Zoffのロゴマークであるシベリアンハスキーの子犬が描かれたボトルは、爽やかなブルー×ホワイトのカラーもおしゃれですよ♪

2:【OWNDAYS】最大34%OFFで買える「メガネ購入優待券」入りの福袋♪

「OWNDAYS(オンデーズ)」では、10,000円相当のメガネ購入優待券が入った「OWNDAYS福袋2025」(税込み6,600円)をオンラインにて先行予約販売中。店頭では2025年1月1日(水)より販売開始されます。

絵馬に願掛けができるデザインの「OWNDAYS福袋2025」。2025年の干支にちなんで、縁起のいい白蛇がメガネをかけたイラストが描かれています。

「メガネ購入優待券」は、2025年1月6日(月)~3月31日(月)、一部店舗を除く全国のOWNDAYS店舗で利用できる優待券で、最大34%オフでメガネが購入できちゃうんです(※福袋購入価格を含めた割引率です)。

OWNDAYSオリジナルメガネ・サングラス、さらにレンズ交換も対象。これを機にメガネを新調しよう!という方はぜひお得な福袋を狙ってみてはいかが?

3:【眼鏡市場】アウトドアブランド「LOGOS」とコラボしたトートバッグが登場!

mimot.(ミモット)


【眼鏡市場】サイドポケットには500mlのペットボトルが収納可能 

「眼鏡市場」では、2025年の営業開始より、各店数量限定で「2025福袋」(税込み11,000円)が販売開始されます!

内容は、福袋を買ったその日から使える13,200円分のメガネ券と、なんとアウトドアブランド「LOGOS」とコラボしたトートバッグ!

イエローのカラーが目を惹く手提げサイズのトートバッグは、サイドポケットつきで500mLのペットボトルが収納できる大きさです。見た目以上に大容量なので幅広いシーンで活躍しますよ。

福袋の取り扱いは、宮城県内店舗を除く全国の眼鏡市場。メガネ券は2025年2月28日(金)まで利用が可能です。

事前予約が行われた際には、SNSでは「気になる!」「予約した!」などの声も挙がっていた「眼鏡市場」の福袋。ぜひ店頭販売もお見逃しなく!

どのお店も、メガネがお得に買えちゃうギフト券がセットになった2025年の福袋。「メガネ専門店なのに!?」というユニークなセットアイテムも見逃せませんよね。

各ブランドでは、メガネだけではなく、サングラスの販売も行われています。メガネユーザーさんもそうでない人も、必見ですよ~!

※品切れの際はご了承ください。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※福袋の販売方法・販売状況は各ブランド・各店舗にご確認ください。
※各ブランドの優待券などの使用方法・使用条件は、必ず説明をよくお読みになりご使用ください。

(mimot.(ミモット)/伊東 ししゃも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お腹いっぱいになるよ。切って煮るだけの「さつまいも」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. 藤岡弘、さん『子どもは未来の宝物』

    TBSラジオ
  3. 日野さんが思うアニメ『チ。 ー地球の運動についてー』の大切なワードとは? オールナイト上映会の舞台挨拶レポートが到着!

    PASH! PLUS
  4. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    おたくま経済新聞
  5. 【にいがた秋葉っ子ふゆまつり】秋葉区総合体育館に、子どもたちが夢中になって楽しめるコンテンツが充実|新潟市秋葉区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. ナガノの水族館 グッズやフォトスポットが仙台うみの杜水族館に登場

    あとなびマガジン
  7. 〝行くべき52か所〟選出で「複雑」「バレてしまった」の声も 富山市のインバウンド対策、どうなってる?観光協会に聞く

    Jタウンネット
  8. 明大エースに成長した「ミスターゼロ」 “192センチ右腕”の高須大雅(磐田東中ー静岡高出身)ドラフト年に懸ける思い

    アットエス
  9. 建設業界の第一線で活躍する女性たちによるトークイベントが開催!

    フクリパ
  10. 福岡の並んででも食べたい!行列ができる神おにぎりランチ3選

    フクリパ