Yahoo! JAPAN

水筒の底がボロボロ…そんな悩みにピタッとはまる救世主「ポーチ底ガード」登場

おたくま経済新聞

AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット

 元気いっぱいの子どもたちが毎日使う水筒。その相棒となる水筒ポーチ、気づけば底がボロボロ。そんな日常の“あるある”に寄り添うアイテムが登場しました。

 ステンレス製卓上用品やキッチン用品の企画・製造・販売を手がける株式会社アトラス(東京都八王子市)が、6月16日より「AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット」の販売を開始しました。

【色展開はブラック、グレー、ブルー、レッドの4色】

 この底ガードは、水筒ポーチの底に被せて装着するだけで、日々のダメージから底面を保護し破れを防ぐというもの。シリコーンゴム製で、特に衝撃が加わりやすい底面には厚みを持たせているため、活発なお子さんが水筒を引きずったり放り投げたりしても、破損リスクをぐっと減らしてくれます。

 同社のAQUAGEダイレクトボトルシリーズ(800mL/1L/1.5L)に対応しているのはもちろん、市場で人気のポーチ付き水筒にも取り付けられる設計になっており、直径88~105mmの幅広いサイズに対応しています。

 加えて、本製品はスペアとしても使える2個セットで展開。万が一の紛失や破損にも備えられるようになっています。

 装着は簡単で、水筒ポーチにピタッと吸い付くような設計。空気穴が空気の逃げ道になって取り付けやすく、取り外すときには指が滑らないよう凹凸もついています。また、付属の補助バンドで使用している水筒ポーチにあわせてフィット感も調整できます。

 色展開はブラック、グレー、ブルー、レッドの4色。価格はオープン価格で、ECサイト等では998円程度(編集部調べ)で取り扱いが行われています。

 なお、本商品は既に水筒ポーチ底面が完全に破れて開いているものには使用できないとのことです。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025061804.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 南知多沖のウタセ五目釣りで8目達成!【愛知】小ダイ・カサゴ・サンバソウ・カワハギなど32匹手中

    TSURINEWS
  2. 「シンプルが一番!」大原イサキ船で狙うシマアジ仕掛けを徹底解説 船上トラブル回避が釣果伸ばす秘訣?

    TSURINEWS
  3. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロックスが語ったデービーの意志とは? “Dの意志”や“ジョイボーイ”との関係に注目<1164話>

    アニメイトタイムズ
  4. 大阪・関西万博の人気展示「動く iPS心臓」東京の汐留で期間限定で無料公開! 215万人超が注目した万博パビリオン展示が日本テレビに!

    鉄道チャンネル
  5. 「縦割り行政の壁」打破 小野田氏の外国人政策に期待

    文化放送
  6. 大人気「焼肉きんぐの福袋2026」の追加抽選受付が始まってるよ~。狙ってる人は急げ~!

    東京バーゲンマニア
  7. 美しさも味わいも一級品。ヒルトン広島が贈る特別なクリスマススイーツ予約受付中

    旅やか広島
  8. 東京ディズニーシー25周年 ミッキー&フレンズ新コスチュームを公開

    あとなびマガジン
  9. 走るのが楽しい。チョッパーに乗る理由はそれだけで十分!

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【沖釣り釣果速報】大物乗合船でマダイ筆頭にカンパチ・ハマチがズラリ!竿頭は8目&30匹と大漁(愛知)

    TSURINEWS