釣りスタイルに合わせたバッグの活用! あなたはどんな使い方をしていますか?
こんにちは。みなさんはどんなバッグで釣りに出掛けていますか? リュックタイプの人もいれば、ヒップバッグの人、肩からかけるタイプの人もいるでしょう。いろいろなバッグを使い分けている人もいるかもしれません。
私自身はいろいろなタイプを使い分けています。おもに釣りの最中はヒップバッグを使っていますが、バックアップにバッカンも活用しているといった具合。釣りのスタイルに合わせてバッグを選択し活用する。そんな参考例としてご紹介したいと思います。
車にはバッカンを用意
私は実際に釣りをするときはヒップバッグなのですが、車にはバッカンを積んでいきます。バッカンにはルアー、フック、シンカーなどを少し多めに入れてストックしてあります。バッカンのよいところはやはり大きいところで、たくさんの荷物を収容することができます。欲張ってたくさん入れすぎて、少し重たくなってしまうこともありますね(笑)。
そのバッカンの使い方は、基本的にはシーズンごとにルアーを入れ替えておき、実際に釣り場に着いてから、「どんなルアーを使うか」「ワームにはどんなフックやシンカーが必要か」を考えながら選んでいるといった感じです。
悩んでいる時間も楽しい!1軍ルアーの選択
だいたい基本として、いつも持って行きたいプラグやワームで決まっているものがあるので、それらは1軍ルアーとしてケースに常駐させています。そこにプラスしたいルアーを、車のバッカンから現場で選び決めていく感じです。
ヒップバッグに入れていく量はできる限り少なく軽めにしていきたいので、結構悩む作業ではあります。ですが、この悩んでいる時間も楽しくて好きです。釣り場の状況を考えて、気温・水温・魚の数・活性・水質や濁り具合などなどから判断しています。ルアーの選択を大幅に間違えてしまうと、また車に戻って入れ替え作業をするハメに…。なので、ここにあまり時間を使いたくはありません。そういったことが起こらないように、上手いことルアーなどを選択する必要があるわけですが、釣りが上手な人ほど、この作業も的確なのだと思います。
私はまだまだなので、いつも「あれを持ってくればよかったなぁ」とか、「持っていれば釣れたはずなのにー」と後悔してしまうことが多々あります。
竿が挿せるヒップバッグが便利!
ヒップバッグは、一応釣りに特化したタイプのものを使っています。釣り用なだけあって、中のケースを取り出しやすいようになっていたり、小物が入れやすいようにもなったりして、とてもお気に入りです。
とくに気に入っているポイントは、竿が挿せるようになっていること。竿を2本持っていくときに1本を手に持ち、もう1本はヒップバッグに挿しておくといった具合。初めのうちは竿を挿していることに慣れなくて、結構大変でしたが、慣れてしまえば楽にキャストもできるようになりました。
いちいち使わない方の竿を地面に置いたり、立てかけておく必要もなくなるので、魚を見つけたときにすぐにキャストできます。竿が挿せることでひじょうに重宝しています。また、バッグにはラインカッターやプライヤーなどを付けられるようなリングもあったりと、便利な機能が満載で助かります。
ロッドホルダーとプライヤーホルダー
昔は普通のリュックサックタイプを使っていたのですが、リュックサックタイプは物を出し入れするときに都度、降ろして中を探さないといけないので大変でした。しかし、リュックサックタイプのよいところは量がそれなりに入って、少しくらい重くても楽に移動できるところ。
今のところ、私にとってはヒップバッグタイプの方が合っているように感じています。
人によってねらう魚も違いますし、持っていく物の種類も違うと思います。また、どんな場所で釣りをするのか、どれくらい歩くかなども違うと思います。それぞれの釣りスタイルに合ったバッグを選択するのがベストですね。自分に合ったバッグが見つかると効率がよくなり、釣りが一層楽しくなると思いますよ。
企画・記事協力:FISHFRIENDS
釣り・アウトドア好きな一般ライターさんを強力募集中!!
詳しくはコチラ!
レポーターREPORTER
プロフィール:みさ
考えながら釣りをするのが好きです。