すいかに色を塗るなら何色?「夏の隠れた欲求」が分かる【心理テスト】
夏は暑さと共に、心の奥にある欲求が増す季節。少しだけ、開放的な気分になることもありますよね。そんな夏の力を借りて、あなたの本当の願いを見つめてみませんか?この記事では、「夏の隠れた欲求」が分かる心理テストをご紹介します。
どの色で塗る?
どっちの色で塗る?
Q.すいかに色を塗るとしたら、次のうちどっち?
A.赤
B.黄色
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.赤を選んだ人の診断結果
赤を選んだあなたの夏の隠れた欲求は、「自己表現ができる自分になりたい」です。
赤は、自信や感情の高まりを象徴する色。あなたは、まっすぐで芯の通った人です。なりたい自分の姿が、明確にわかっているのではないでしょうか。
自己表現を通して自分らしさをプラスし、自信を持ちたいと願っているようです。自分を変えることは勇気が必要ですが、強い気持ちで目標に向かうあなたを、夏が味方してくれるかもしれません。
B.黄色を選んだ人の診断結果
黄色を選んだあなたの夏の隠れた欲求は、「積極的に人と交流したい」です。
黄色は、社交性やエネルギーを象徴する色。あなたはコミュニケーション能力が高く、人とのつながりを大切にする人です。しかし、最近は日常に少し退屈さを感じてしまっているのかもしれません。
そのため、もっと積極的に人と交流することで、刺激や前向きな力を得たいと願っているようです。視野が広くなると、新しい自分が見つかることもありそうですね。
まとめ
どんな結果になりましたか?夏の暑さも、ポジティブな勢いに変えていきたいですね。
この心理テストの結果を参考に、この夏の計画や自分の気持ちを考えてみてくださいね!
◆天音あいる
メンタル心理カウンセラー/チャイルドカウンセラー/家庭療法カウンセラー
自分を許し、認め、そして愛せるようになるために、大切なのは「気づく」ことだと考えています。