Yahoo! JAPAN

「掃除機のヘッド裏」にびっしり絡みついた“髪の毛やホコリ”の簡単掃除術「盲点だった」「吸引力アップ」

saita

「掃除機のヘッド裏」にびっしり絡みついた“髪の毛やホコリ”の簡単掃除術「盲点だった」「吸引力アップ」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。毎日の掃除に欠かせない掃除機ですが、ふとヘッド裏をのぞくと、髪の毛やホコリがびっしり絡みついていることはありませんか?  そのままにしておくと、吸引力が落ちてしまい、掃除の効率もダウンしてしまいます。そこで今回は、手間なくすっきりきれいにできる、掃除機ヘッドのお手入れ法をご紹介します。

気づかないうちに汚れてる? 掃除機ヘッド裏の盲点

掃除機のヘッドを裏返してみると、ローラーやブラシまわりに髪の毛やホコリがびっしり……。普段はあまり見ない場所だからこそ、気づかないうちに汚れがどんどんたまってしまいます。でも実は、簡単な手順でサッとお手入れできるんです。このあと紹介する方法で、手間なくすっきりキレイにしていきましょう。

掃除機ヘッドの簡単お手入れ手順

掃除に使うもの

・ヘアカット用ハサミ(絡まった髪の毛を切る)

・歯ブラシ(ブラシ部分やすき間のホコリをかき出す)

・除菌シート(仕上げの拭き掃除に)

普通のハサミでもOKですが、おうちにヘアカット用ハサミがあればよりスムーズに髪の毛をカットできますよ。

ステップ⒈ 掃除機のヘッドを取り外す

まず、掃除機本体からヘッド部分を外します。
※機種によって外し方が違うため、無理に引っ張らず、説明書を確認してください。

ステップ⒉ ローラー部分の髪の毛を取る

ヘッド裏のローラー部分に絡まった髪の毛をハサミで切り取ります。ローラーに沿って慎重に切り、絡まりを取り除きましょう。

ステップ⒊ 歯ブラシでホコリをかき出す

ローラー周りやブラシ部分には、細かいホコリがたっぷり。歯ブラシを使って、ホコリをかき出します。

ステップ⒋ 除菌シートで全体を拭き取る

最後に、除菌シートでヘッド全体を拭き上げます。ローラーの表面やブラシ周りまでしっかり拭くとスッキリしますよ。

ステップ⒌ 乾かしてから再装着

濡れたままだと故障の原因になるため、拭き終わったあとは、しっかり自然乾燥させてから掃除機に戻しましょう。

ヘッド掃除で、吸引力アップを実感しよう

ローラーまわりに絡みついた髪の毛やホコリが取り除かれ、すっきりキレイに。掃除機の動きが軽くなり、ゴミの吸い取りも快適になりました。

掃除機のヘッド裏をお手入れするだけで、吸引力が復活して、掃除の効率もぐんとアップします。普段の掃除がとてもラクになるので、月に1回くらいを目安に、ぜひお手入れ習慣にしてみてください。「最近、掃除機の吸い込みが悪いかも」と思ったら、まずはヘッドの裏をチェックしてみましょう。

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 集まれ子ども食堂 障害ある子と保護者の交流に 6月22日に伊賀市で

    伊賀タウン情報YOU
  2. 『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング「第1夜 アニメスタッフにトークを求めるのは間違っているだろうか」レポート|きわどい話もありつつ、OVAなど今後の展開について面白おかしく語る場面も!?

    アニメイトタイムズ
  3. <離婚する?復讐する?>26年前の罪⇒高校生で妊娠「またいつか……」未来を信じて【まんが】

    ママスタセレクト
  4. ドライヤーの音で『パパの帰宅』に気付かない犬→目が合った瞬間に…想像以上の反応が67万再生「可愛くて泣きそうw」「喜んでくれて尊い」

    わんちゃんホンポ
  5. 「ドン・キホーテ」が新宿三丁目の「ロックイン新宿」跡地にインバウンドに特化した店舗をオープン

    セブツー
  6. ゴールデンボンバー 喜矢武豊 主演映画「スカジャン・カンフー」本編の1/2を無料公開!

    WWSチャンネル
  7. 足が壊死し『病気で使えない』と捨てられた犬→2匹の犬と共に保護した結果…涙腺崩壊する『現在の様子』が25万再生「泣いた」「素晴らしい」

    わんちゃんホンポ
  8. 【パンツ】こんな着方があったとは……!垢抜ける今っぽい初夏コーデ5選

    4yuuu
  9. 「ふわもち」食感のジェラート!? 新感覚スイーツ店がオープン(札幌)

    北海道Likers
  10. 【梅田】1980年創業の純喫茶「キッサ モクバ」でスイーツと雰囲気に癒やされる

    PrettyOnline