【ディズニー】「ミニー」づくしの限定フードまとめ!贅沢プレートに“真っ赤な”フルーツサンドも
東京ディズニーリゾートでは、スペシャルイベント「トータリー・ミニーマウス」を2022年1月18日(火)〜3月30日(水)まで開催。
東京ディズニーランド、東京ディズニシーで楽しむことができるスペシャルメニューをご紹介します。
豪華なデザートプレート&ドリンク
東京ディズニーランドのセンターストリート・コーヒーハウスには、おしゃれなミニーマウスがテーマの「スペシャルデザート&ドリンク(1980円)」が登場。
スペシャルデザートは、3つのスイーツを1皿で楽しむことができます。
1つ目は、ドレス姿のミニーマウスをイメージした苺のモンブラン。
なめらかな口あたりで、やさしい甘さが魅力です。
2つ目は、苺のカスタードタルトレット。
サクッと食感のタルトの中にはトロッとしたカスタード、上にはフレッシュなストロベリーが添えられています。
3つ目は、レモンマスカルポーネクリームとマカロンがのったグラスデザート。
酸味の強いレモンマスカルポーネクリームが、ストロベリーの甘酸っぱさとよくあいます。
そして、ミニーマウスのリボンがかわいいミックスベリーソーダフロート。
シュワシュワのミックスベリーソーダと、上に添えられたベリーのシャーベットの相性が抜群!
さっぱりとしたソーダは、デザートプレートと一緒に楽しむのにバッチリです。
ボリュームたっぷりなので、メインメニューと注文する場合は胃袋と相談してみてくださいね。
プライオリティ・シーティング(事前予約)を忘れずに
販売店舗は、東京ディズニーランド「センターストリート・コーヒーハウス」。
販売期間は、2021年12月26日 ~ 2022年3月30日です。
プライオリティ・シーティング対象レストランなので、事前予約を忘れずに。
セットで頼みたいフルーツサンド&タピオカ
「フルーツサンド&スペシャルドリンク(1200円)」は、甘いもの好きにはたまらないセットメニューです。
どちらも単品で注文可能ですが、セットでの注文がオススメ!
絶妙な甘酸っぱさのフルーツサンド
フルーツサンドは、真っ赤なパンにカスタードクリームとほのかにストロベリーが香るホイップクリームが挟まっています。
ストロベリーやオレンジなど、フレッシュなフルーツもたっぷり添えられていて、絶妙な甘酸っぱさ!
ミニーのリボンの形をしたチョコレートもポイント。
トータリー・ミニーマウスらしいキュートなメニューです。
やさしい甘さのタピオカドリンク
ヨーグルトドリンクをベースに、ストロベリーソースとストロベリー味のタピオカが入ったドリンクです。
クリームチーズのホイップ、ストロベリー味のチョコとラズベリーの顆粒がトッピングされています。
1杯で、まるでスイーツのようなボリューム!
レアチーズケーキのような味わいもあり、チーズ好きにはたまりません。
風味の変化も楽しめるので、少しずつ混ぜながら飲んでみてくださいね!
販売店舗は「リフレッシュメントコーナー」
販売店舗は、東京ディズニーランド「リフレッシュメントコーナー」。
販売期間は、2021年12月26日 ~ 2022年3月30日です。
ワールドバザールにあるレストランなので、パレードルートを遠目に眺めながら食べるのもオススメ!
また、スーベニアランチケースやスーベニアタンブラーもつけることができるので、ぜひチェックしてくださいね。
あまじょっぱい系のスペシャルサンド
「スペシャルセット(1260円)」は、スペシャルサンド、フレンチフライポテト、ソフトドリンクのチョイスの3点セット。
注目は、もちろんスペシャルサンドです。
ミニーマウスのイメージにぴったりのキュートなサンドで、ラズベリー風味チーズクリームとモッツァレッラ、生ハム、甘く煮たアップルがサンドされています。
塩味と甘さが絶妙なバランスのあまじょっぱい系サンド。
ドットのようなお麩も可愛いですね。
予約なしで楽しめるメニュー
販売店舗は、東京ディズニーシー「ニューヨーク・デリ」。
東京ディズニーシーのトータリー・ミニーマウスのメニューは、プライオリティ・シーティング対象レストランのものが多いので、気軽に立ち寄れるレストランで味わえる「スペシャルサンド」は特にオススメです。
セットで注文すれば、スーベニアランチケースをつけることもできるので要チェックです。
“シーズナルテイストセレクションズ”にもミニー
東京ディズニーシーの季節ごとに変わる「シーズナルテイストセレクションズ」のメニューに、ミニーをイメージしたデザートが登場!
中でも、ホライズンベイ・レストランの「東京ディズニーシー20周年スペシャルセット」はイチオシです。
ディズニー&ピクサー映画『ファインディング・ニモ』の舞台であるオーストラリアの伝統料理をアレンジしたスペシャルセット。
オーストラリアで伝統的なミートパイを、レストラン定番人気のハンバーグでアレンジしてあります。
風味豊かな「キノコとベーコンのスープ」
スープはコンソメがベース。
まいたけ、しめじ、エリンギ、さらにオリーブオイルで香りを出したベーコンとリゾーニで香り高い一品です。
風味が豊かで体がよく温まります。
ジューシーな「ハンバーグ、トマトバーベキューソースパイ添え」
ジューシーなハンバーグは、トマトバーベキューソースがかけられていて、絶妙な酸味がたまりません。
上に乗ったサクサクのパイもよく合います。
斬新なスタイルのメニューですが、大人から子供まで楽しめる味わい。
ミニーイメージのスイーツ
デザートはオーストラリアの伝統菓子“パヴロヴァ”をアレンジしたもの。
ドット柄のワンピースに身を包んだミニーを模ったレモンケーキに、メレンゲとストロベリーソースがトッピングされています。
サクッとしながらも口の中でシュワっと溶けるメレンゲが魅力。
ケーキやソースを組み合わせながら食べることのできる飽きが来ないスイーツです。
プライオリティ・シーティング対象レストラン
販売店舗は、東京ディズニーシー「ホライズンベイ・レストラン」。
プライオリティ・シーティング対象レストランです。
事前予約を忘れずに。
スーベニア付きメニューにも注目
「トータリー・ミニーマウス」のスペシャルメニューは、今回紹介したメニューの他にもいくつか登場しています。
また、中でもオススメなのはスーベニア付きメニュー!
ウレぴあ総研ディズニー特集の記事でも紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/Hatama)