Yahoo! JAPAN

【十日町情報館】河岸段丘をイメージした個性的なデザインが魅力の図書館|十日町市

日刊にいがたWEBタウン情報

 
4層の吹き抜けになっている開架スペース。どこにいても本に囲まれている

映画『図書館戦争』のロケ地としても有名な十日町情報館。
この地域特有の川沿いにできる階段状の地形、河岸段丘を彷彿とさせる親しみやすいデザインが魅力です。
2階の仕切り壁をなくし、開架スペースを4層の吹き抜け、階段状にすることで大空間を演出しています。

緩やかなスロープが設置されており、正面から見ると地層のようなデザインに

傾斜のある土地を利用して建てられたため、西口から入ると1階、東口から入ると2階といった構造に。

積雪に耐える屋根板は1ピース約18トンの部材を124ピース使用している

また、雪への対処を最優先事項として設計されており、豪雪地の屋根は一般的に雪が落ちるように造られますが、この施設の屋根は堆積させる耐雪型。
高い強度と耐久性に優れたPC(プレストレストコンクリート)の屋根板と庇(ひさし)、それを支える柱によって、3メートルの積雪にも耐えられる建物となっています。
雪で暗くなる時に備え、壁上部に窓とトップライトを設置しているのも特徴です。

平らな屋根が特徴の外観

この情報は、月刊にいがた2025年7月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2025年7月号の詳細、購入方法はこちらから

十日町情報館

住所
十日町市西本町2-1-1

電話番号
025-750-5100

営業時間
9:00~19:00

休み
第2・4月曜

駐車場
119台

リンク
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai_bunkasportsbu/sonohokanokyoikukikan/2/gyomu/1450417280019.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル