Yahoo! JAPAN

クリスマスも彼に会えず…37歳バツ1女性が選んだ「別の作戦」。遠距離恋愛で陥る“孤独”の満たし方

コクハク

(写真:iStock)

【不倫ドキュメント・ファイル~なぜ禁断の恋をするのか?】

冬がつらい(写真:iStock)

 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚外恋愛経験者だという。SNSやマッチングアプリが普及し、不倫のハードルは下がる一方。しかし、その裏にある人間の欲望と自己演出には注意が必要だ。

 ワイドショーの定番、それは芸能人の不倫騒動。謝罪会見に活動休止──愛に溺れた代償はあまりにも重い。

 世間が「不倫=絶対悪」と決めつけるなかで、それでも、人はなぜその扉を開けてしまうのか。禁じられた恋に身を投じる不倫の背景をCA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持ち、数々の人間模様を見てきた筆者が読み解いていきたい。

【読まれています】「土下座してでもやり直したい」妻との昇進レースに負けた夫、33歳で無職に。女性部下との“関係”に逃げた顛末

年末年始に募る寂しさ

(写真:iStock)

 婚外恋愛において、相手が確実に「家族と過ごしているであろう」時間は、胸に刺さる。

 まもなく訪れるクリスマス、そして正月。浮き立つ街の空気とは裏腹に、心が沈む人は少なくない。

 婚外恋愛歴2年半の弥生さん(37歳アパレル/バツイチ独身・子どもあり)も、その一人だ。

ストイックな経営者と恋仲に

好きになってしまった(写真:iStock)

「不倫相手の啓二さん(49歳経営者/既婚・子どもあり)とは、仕事先で出会いました。

 私が紳士服の仕事をしていて、いわゆる『お客様』です。オーダーメイドスーツの細かな打ち合わせの時から『ダンディで素敵な人』と思っていましたが、スーツの受け渡しの日に食事に誘われて…。

 仕事仲間には内緒で食事をし、その後、交際が始まったんです。私がバツイチで中学生の娘がいること、彼に大学生の息子さんがいることもわかりました。でも、好きになってしまった…。

 彼は車の部品販売会社の社長ですが、経営者向けの実践セミナーや行動経済学の勉強会にも通い、心理学やコミュニケーション、マネジメントまで幅広く学んでいる人。

 そういうストイックな姿勢にも惹かれました。『弥生といると元気をもらえる』『接客も品格あって素晴らしい』と褒めてくれて…。彼と付き合ってから、仕事も前向きに頑張れるようになりました」

大阪異動で遠距離恋愛に

つかの間の逢瀬を楽しんで(写真:iStock)

 月に1〜2度の逢瀬。だが、その甘い時間は、弥生さんの異動で一変する。

「私の仕事ぶりが認められて、大阪店の店長に抜擢されたんです。娘は、私の両親が住む都内の実家から通学できるので心配はありません。でも、啓二さんと遠距離恋愛になってしまって…それが本当につらかった」

 遠距離不倫が始まって初めてのクリスマス。啓二さんは「出張」と家族に告げ、弥生さんとクリスマスディナーを楽しみ、夜景の見えるホテルで甘い時間を過ごした。

 正月は、弥生さんが東京に帰省中、初詣デートができたという。

「幸せでした。忙しい彼が私のために時間を作ってくれる…それだけで愛されている実感がありました。LINEもマメにくれて、『離れていてもつながっている』と感じられました。

 ただ苦しいのは、この幸せを誰にも言えないこと。家族にも友人にも言えない。SNSにもアップできない。それが歯がゆかったですね」

「家族で過ごす」残酷な宣告に涙

会えないなんて(写真:iStock)

 しかし、今年の年末は様子が違った。

「啓二さんに『クリスマスは仕事で時間が取れない』と言われたうえに、『12月28日〜1月4日は家族と過ごすのでLINEも控えてほしい』と。ショックでした。年末年始は東京の実家で過ごし、昨年のように初詣デートがあるものだと思っていましたから…。

 寂しさが押し寄せて、眠れない日が続きました。そんな時に限ってお客様のクレーム対応が続いて、心身ともに疲れ果ててしまって。

 メンタルクリニックで抗不安剤を処方されました。でも、以前のような明るい自分に戻れない。だからと言って啓二さんに八つ当たりもできないし…男が最も嫌うのは『面倒くさい女』だと理解していましたから。そこで、思いきった行動に出たんです」

弥生さんが選んだ、大阪での作戦

背中にタトゥーが(写真:iStock)

 弥生さんが選んだのは、大阪で「別の彼」を作ることだった。

「マッチングアプリで知り合った年下男性・龍一さん(30歳美容師/既婚・子どもなし)と会ってみたんです。啓二さんとは真逆のタイプで、気楽に話せて、ゲームセンターやカラオケで大はしゃぎしたり、安い居酒屋で呑んだり…こんなデートも楽しいなって。

 ただ、3度目のデートでホテルに行ったら、背中に大きなタトゥーがあって驚きました。でも断れず、そのまま肌を重ねました。行為後、ぼんやりと価値観が違うんだと思ってしまって」

 その後、龍一さんとは2度デートを重ねたものの、気持ちは冷めていった。

浮気は必要悪なのか?

(写真:iStock)

「タトゥーを見るたびに気持ちが萎えてしまって。結局フェードアウトしました。もちろん啓二さんには絶対に言えません。念のため性病検査も受け、異常はなくてホッとしました。

 浮気…になるんでしょうけど、逆に啓二さんに寛容になれた自分がいて(笑)。恋愛で満たされない時は、別の男性に目を向けるのもアリだと思いましたね。乱暴な言い方ですが『必要悪』というか。

 クリスマスや年末年始に逢えない分、次は『やっぱり弥生を手放したくない』と思ってもらえるよう、美容やダイエットに加えて、スキンケアや姿勢改善にも取り組んでいます。

 それから、紳士服店の店長として必要なマーケティングや接客術、ファッションコンサルの勉強会、ビジネスマナー講座にも参加するつもりです。外見も内面も磨いて、前より魅力的な私でいたいんです」

視点の変換で得られたこと

寂しさの埋め合わせを(写真:iStock)

 不倫の寂しさを埋め合わせるために「短期間の浮気」を経験した弥生さん。龍一さんとは残念な結末となったが、「見方を変えれば、本命の啓二さんが大切な存在だと再認識する“転機”でした」と、彼女は笑う。

 不倫は決して許されるものではない。だがーー恋愛は、いつだって理性や理屈だけでは語れない。

 クリスマスや正月に独りで胸を痛めている人は、こんな「視点の転換」を、ほんの少しだけ心の片隅に置いてみてはいかがだろうか。

(蒼井凜花/作家・コラムニスト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界的に迫り来る「プロテイン・クライシス」とは?

    文化放送
  2. もっと早く知りたかった!手入れが楽なショートヘア〜2025年初冬〜

    4MEEE
  3. 渋谷のアイドルサーキット『IDORISE!! FESTIVAL 2026』第6弾出演者としてSUPER☆GiRLS、わーすたを発表

    SPICE
  4. 銀座コージーコーナーの「Wシュー」が50%増量|3日間限定のブラックフライデー企画を見逃さないで。

    東京バーゲンマニア
  5. 「静岡パルコ」が2027年1月で営業終了 契約満了で18年の歴史に幕、約10億円を特損計上へ

    セブツー
  6. 着物姿のサンリオキャラが登場 ハーモニーランド年末年始イベントはなまるおばけも初登場

    あとなびマガジン
  7. 小倉の夜が華やかに「コクラBEAT」開幕 イルミネーション&クリスマスマーケット【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 平井大、New EP『LALALA (Baby it takes two)』がリリース!リリックビデオも今夜公開決定!

    WWSチャンネル
  9. 腹巻きを巻いてごろん、マイクロブタの“天使の寝姿”がXで1.9万いいね「愛くるしい」

    おたくま経済新聞
  10. 京成電鉄の2025_26年末年始ダイヤは? 大晦日の終夜運転に正月三が日の列車増発、初詣に便利な「成田山開運号」を臨時運行

    鉄道チャンネル