【物欲NONストップ】リヴィントーンのバミューダパンツ
やんちゃにならないって大事。
穿きたい気持ちと世間の目を気にする気持ちで揺れる、大人のハーフパンツ問題。ようやく解決してくれる1本を見つけました! この秋にデビューした〈リヴィントーン(LIVINGTONE)〉は「ドレスとしてのデニムトラウザー」を提案するボトムス専門のブランド。自分が持っているどのデニムとも表情が違ってシャンと背筋が伸びるデザインが素敵です。デビューコレクションでは大きく折り返したバミューダパンツに心惹かれました。いまはローファーと、冬になったら細身のロングブーツを合わせたい!
他にも、こんなものが気になる!
ジャーナル スタンダードのリーバイス®別注デニム
絶対自分に合っちゃうよね。
古着やヴィンテージの〈リーバイス®〉501®を試着するなかで、「こんなに王道なのになんか自分に合わない」と何度も自分の体型にがっかりしたわけですが。そりゃ人種が異なれば合うものも違うよね、ということで今回の501®別注はそんな経験した人たちにやさしく寄り添ってくれる商品展開です。スリムフィットかつ、丈もフルレングスとクロップドの2種類あり、サイズ展開が25〜30と幅広いのが特徴。インラインのような手厚さに感激しちゃいました。
マラミュートのパンツ
ゆるさが必要。
ハードにレザーパンツを穿いたり、タイトなミニスカを穿くのも大好きなんですが、たまには腰回りの締めつけをリリースしたおしゃれも楽しみたいんです。ジャージに振り切りすぎずほっこりしすぎずな塩梅のニットパンツが〈マラミュート(malamute)〉にありました。ブランドが得意とするニットで春らしく軽めに編み上げられていて、ウエストはシャカパン素材をドッキングさせて少しスポーティに。あと、こういうとろみ感あるニットパンツって脚のラインすごくきれいに見せてくれるんですよね♡