Yahoo! JAPAN

犬のウンチで体調不良を判断する方法とは?できるだけ早く病院へ連れて行くべき便の状態まで

わんちゃんホンポ

犬の「健康なウンチ」とは

健康な犬のウンチは、適度な水分を含み、形がしっかりとしていて、色が茶色から濃い茶色であることが一般的と言われています。具体的には、トイレットペーパーで掴める程度の硬さで、表面にツヤがあり、バナナのような形状が理想的です。

臭いは、特有の臭いはあるものの、強烈な悪臭はしません。これは、犬の消化器官が正常に機能し、栄養が適切に吸収されていることを示しています。

健康なウンチの維持には、バランスの取れた食事をとることが大切です。高品質なドッグフードは、適切な栄養素を摂取することができ、消化を助ける繊維質を含んでいます。

また、十分な水分摂取も意識するようにしましょう。水分不足は便秘を引き起こし、ウンチが硬くなることで、排泄が困難になることがあります。定期的な運動も、腸の動きを活発にし、健康な排便を促してくれるので積極的に取り入れましょう。

ただし、犬種や年齢、個体差によって、健康なウンチの状態は若干異なる場合があります。そのため、日頃から愛犬のウンチを観察し、個々の「健康な状態」を把握しておくことが大切です。

これにより、わずかな変化にも気づきやすくなり、体調不良の早期発見につながります。

犬のウンチからわかる「体調不良」のサイン

犬のウンチは、体調不良の早期発見に役立つ重要な情報源です。

ウンチの「色の変化」は、消化器官の問題を示していることがあります。例えば、黒色のウンチは、胃や十二指腸などの消化管の上部で出血している可能性があり、赤色のウンチは、大腸などの下部消化管や肛門付近からの出血を示しているかもしれません。緑色のウンチは、胆汁の過剰分泌や腸内細菌の異常繁殖が考えられます。

ウンチの「形の異常」も、体調不良のサインです。水様便は、腸の炎症や感染症、食中毒などが考えられます。粘液便は、腸の粘膜が炎症を起こしている可能性があり、血便は、消化管の損傷や腫瘍が疑われるので注意が必要です。

硬すぎるウンチは、便秘や脱水症状を示し、柔らかすぎるウンチは、消化不良や吸収不良が考えられます。

ウンチの「臭いの変化」も重要です。普段よりも強い悪臭は、腸内細菌のバランスが崩れている可能性や、消化不良を起こしている可能性があります。また、異物の混入も注意が必要です。特に、プラスチックや金属片などが混入している場合は、消化管を傷つける可能性があり、早急な対応が必要になります。

これらのサインに気づいたら、すぐに獣医師に相談し、適切な検査と治療を受けることが大切です。愛犬の健康を守るために、早期発見・早期治療に努めるようにしましょうね。

すぐに病院へ連れて行くべき危険な便の状態

愛犬のウンチの状態が以下のような状態の場合、重篤な疾患が疑われます。できる限り早く動物病院へ連れて行きましょう。

✔血便(鮮血便、タール状の黒色便)
✔大量の水様便
✔嘔吐や食欲不振を伴う場合
✔ぐったりしている場合

これらの状態は、消化管出血、感染症、中毒、腸閉塞など、命に関わる疾患を抱えている可能性があります。自己判断せずに、すぐに獣医師の診察を受けてください。

ウンチの観察方法と注意点

愛犬の健康状態を把握するために、ウンチの観察は非常に重要です。まず、毎日のウンチの色、形、硬さ、臭いを観察し、記録することをおすすめします。

これにより、普段の状態と変化を比較しやすくなります。また、ウンチを観察する際は、手袋を着用し、衛生面に注意してください。

もし、ウンチに異常が見られた場合は、その状態を詳しく記録し、獣医師に伝えることが重要です。スマートフォンで写真を撮ったり、排泄中の動画を撮ることで診察をスムーズに進めることができます。

また、いつから異常が見られるのか、どのような変化があったのか、他の症状はあるのかなどをあわせて記録しておくと、獣医師が診断する上で役立ちますよ。

ウンチの観察は、愛犬の健康管理において非常に大切です。日頃から愛犬のウンチの状態を把握し、異常があれば早めに獣医師に相談するようにして、愛犬の健康を守るようにしましょう。

まとめ

犬のウンチは健康のバロメーターです。些細な変化も見逃さないように、毎日状態を確認する習慣を付けるようにしましょう。

また、愛犬の健康を維持するために、日々の食事や運動にも気を付け、いつまでも元気に過ごしてもらえるようにしてくださいね。


(獣医師監修:後藤マチ子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 特撮を通ってこなかった『秘密戦隊ゴレンジャー』と同い年の自分が『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』にハマった理由

    アニメイトタイムズ
  2. 家族で嬉しいひとときを♪「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」母の日、父の日利用で特典 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

    キョウトピ
  4. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  5. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  6. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  9. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  10. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞