【2025夏おでかけ|富山県中央植物園】30kgの子供なら池の葉っぱでプカプカ! 恒例のオオオニバス体験に食虫植物のお化け屋敷も
7、8月の夏休み。
富山県内の動物園や博物館などでは子供向けのイベントや企画展が催されます。
今回は、広さ約25haの敷地に北陸最大級となる6600種類の植物を集める富山県中央植物園で開催されるイベントを紹介します。
池に浮かぶ大きな葉っぱに乗ることができる夏の恒例企画「オオオニバスに乗ってみよう」をはじめ、工作ワークショップや夜の植物園を体験できる特別企画も!
7月18日(金)~8月20日(水)
ドングリやマツボックリで工作!「森のクラフト」
森のクラフト
開催日:7月18日(金)~8月20日(水)※8月3日(日)PMはのぞく
時 間:9:00~17:00(体験受付は16:00まで)
場 所:サンライトホール
対 象:だれでも参加可能
料 金:1作品につき200円
植物園でとれたドングリやマツボックリなど、木の実や小枝などを使って工作を楽しめるワークショップです。
当日の受付で、誰でも参加OK! 自由研究や工作などの宿題にも使えそう。草木に触れながら、自由な発想で作品を完成させてね。
8月1日(金)~3日(日)
体重30kgの子供までOK! 「オオオニバスに乗ってみよう」
オオオニバスに乗ってみよう
開催日:8月1日(金)~3日(日)
時 間:午前の部(受付) 9:30~11:30、午後の部(受付)13:30~15:00
場 所:北池
対 象:小学生・幼児(体重30kgまで)
中央植物園の北池に浮かぶスイレンのなかま「パラグアイオニバス」。
葉っぱを水面に広げる水生植物で、大きなものは直径が1mを超えるものも。世界でもっとも大きな葉っぱを持つ水草です。
「オオオニバスに乗ってみよう」は、このオニバスの葉に乗ることができるという毎年夏の恒例イベント。体重30kgまでの子供なら、しずかに乗ればプカプカと浮いたままで、本当に沈みません。
どうして浮かぶかと言うと、葉の裏側に網目状に葉脈が張りめぐらされていて、その一つひとつの小さなポケットに空気がたまることで浮力になるからなんだそう。
薄くてやわらかい葉っぱの裏から、上下に揺れる水の波の不思議な感触を味わえます。ドキドキの体験は貴重な思い出になりそうです。
8月9日(土)
特別展関連プレイベント「虫の目で花をみてみよう」
特別展関連プレイベント「虫の目で花をみてみよう」
開催日:8月9日(土)
時 間:13:30~15:30
場 所:実習室
対 象:小学3年生~中学生の親子(未就学児は体験不可。同伴可能)
定 員:10組
参加費:500円
人には見えない花の模様がある!? 花の紫外線写真を撮って、「虫の目から見た花」を再現してみよう!
参加ご希望の方は、「夏のイベントチラシ」の抽選QRコードもしくは公式サイトの申込みフォームからお申込みください。定員を超えた応募があった場合、抽選となります。
8月10日(日)・11日(月・祝)
「顕微鏡で植物を観察しよう」
「顕微鏡で植物を観察しよう」
開催日:8月10日(日)・11日(月・祝)
時 間:13:30~15:30
場 所:ドリアスホール
対 象:小・中学生(未就学児は体験不可。同伴可能)
定 員:10人
参加費:500円
植物を顕微鏡で観察してみると、どんなふうに見えるのでしょうか? 肉眼では見えないミクロの世界を楽しんでみてください。
親子参加ご希望の方は、「夏のイベントチラシ」の抽選QRコードもしくは公式サイトのお知らせ「植物園くらぶ 顕微鏡で植物を観察しよう」の抽選受付フォームから申込んでください。定員を超えた場合は抽選となります。
8月22日(金)~24日(日)
夜間開園「夕すずみ植物園」
夜間開園「夕すずみ植物園」
開催日:8月22日(金)~24日(日)
時 間:17:00~21:00(入園は20時30分まで)
入園料:大人630円(17時以降の入園は300円)、高校生以下及び70歳以上は無料
夕すずみがてら、夜の植物園で遊びませんか?
木の実などの植物を使った縁日や、食虫植物のお化け屋敷、ワークショップなど、子供たちが楽しめる企画がたくさん。23日(土)と24日(日)の13:00からはマルシェもはじまりますよ。
8月29日(金)~10月8日(水)
特別展「花を知る、花を楽しむ」
特別展「花を知る、花を楽しむ」
開催日:8月29日(金)~10月8日(水)
時 間:10:00~17:00(入園は16:30まで)
場 所:サンライトホール
2025年の特別展のテーマは「花」。
いつも目にしている身近な花が、どうしてその色、その形をしているのか、考えてみたことはありますか? 虫に花粉を運んでもらうために色や形を進化させた花もあれば、人が品種改良をして華やかな色形になった花もあります。そんな花の進化や、人とのかかわりを、身近な花を題材に紹介します。
▽夏のおでかけ情報 あわせてどうぞ!
【富山県中央植物園】
住所 富山県富山市婦中町上轡田42
営業時間 2〜10月 9:00~17:00(入園は16:30まで)
11〜1月 9:00~16:30(入園は16:00まで)
定休日 毎週木曜、年末年始(12月28日〜1月4日)