Yahoo! JAPAN

能登半島地震で石川県に派遣の上越地域消防局隊員 救助活動終え上越市長に報告

上越タウンジャーナル

2024年1月1日の能登半島地震で、緊急消防援助隊新潟県大隊として石川県に派遣されていた上越地域消防局の隊員が17日、中川幹太上越市長に現地での活動を報告した。通信状態が悪い中、道路の寸断や相次ぐ余震、降雪と過酷な環境下での任務を振り返った。

《画像:中川市長(左)に活動報告する古川さん(中央)と岡田さん》

県大隊は1日出発の第1次隊から第4次隊までの872人を石川県輪島市と能登町に順次派遣し、15日までに捜索救助や救急活動を終えた。同局からは88人が出動し、転院などで7人を搬送したほか、輪島市の土砂崩れ現場で1人を救出したが死亡が確認された。また火災で消失した輪島市の朝市通りや倒壊家屋での捜索などにも当たった。

上越市役所を訪れた池田聡消防局長や、第1次派遣部隊長を務めた同局予防課副課長の古川敦さん(50)、第2次派遣部隊長で上越消防署副署長の岡田昌也さん(49)ら5人が、撮影した写真を交えて中川市長に活動報告した。

《画像:能登町の活動拠点から輪島市に向かう道中(上越地域消防局提供)》

1日午後11時前に同局を出発した第1次隊は、翌2日未明に金沢市に入り、夜通し移動するなどして4日朝までに能登町に隊員が寝泊まりする活動拠点を移した。古川さんは「発災直後で道路、被害状況が分からず、情報が錯綜(さくそう)する中なるべく前線に向かった。時間の経過とともに土砂崩れや陥没が起きるなど当初の情報通りにいかず、その都度ルートを変えたため危険を伴うところもあった」と難しさを語った。

《画像:土砂崩れなど危険と隣り合わせの道を進んだ(同)》

第2次隊は輪島市の土砂崩れ現場で、生き埋めにされた家族3人の捜索救助に当たった。巻き込まれた建物は火災も同時に起きていたため、消火しながら手堀りで土砂をかき分けた。岡田さんは「崩落現場は大規模でどこから手を付けていいかという状態だった」と振り返った。

常に余震を警戒しながらの捜索救助だったというが、実際の活動以外でも同局から活動拠点までの移動に16時間かかったほか、拠点では雪が25cm積もった日もあり、テントが潰れないよう夜中でも除雪するなど厳しい環境だったという。「到着するまでが過酷で、環境に準じた対応を即座に行うところを今後強化していきたい」と述べた。

《画像:土砂崩れに巻き込まれた家族の捜索活動に当たる第2次隊(同)》

中川市長は「過酷な現場で思う通りに救助ができなかったかもしれないが、無事に任務を終えて帰ってきてくれた」とねぎらい、「現場を見てきたことを経験として、次の代にも引き継いでほしい」と話した。

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スポーツする時に必要な36の動きを楽しく学べる! 北神戸田園スポーツ公園で「ミズノ流忍者学校」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <パパが落ちた!?>義父の発言に……「知らんがな!」【もっと!ダメパパ図鑑】#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  3. 【高知グルメ】お出汁にも具材にも高知のこだわり食材がたくさん!「土佐うどん まるかや」ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  4. 今年らしい着こなしになる40代の「シアーTシャツ」コーデ。おしゃれ度が爆上げする“重ね着のコツ”

    saita
  5. ロペのサングラスが付録で出るよ!夏のマストアイテムがついてくるスゴイ2誌をご紹介♪

    ウレぴあ総研
  6. 海外進出第1号店!韓国で人気のエスプレッソカフェがなんばマルイにオープン

    anna(アンナ)
  7. JR 東日本の2024年度計画 高輪ゲートウェイシティ開業、中央快速線のグリーン車新造、大井町駅周辺開発など (JR東日本)

    鉄道チャンネル
  8. 高槻小学校児童が「景観まちづくり学習」の取り組みを発表 ホタルの歴史など学ぶ【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  9. 正義の味方の名はジジイ!? 〝昭和の男〟なヒーロー「GGI」新潟で爆誕...特撮好き記者もギミックに大興奮

    Jタウンネット
  10. 高知でカツオを食べるなら〇月!カツオの旬とおすすめ&美味しいお店を紹介

    高知県まとめサイト 高知家の○○