Yahoo! JAPAN

新潟市がバス無料キャンペーンの第2弾を発表 前回実施時は「通常の2倍以上の利用者数」に

にいがた経済新聞

新潟市の中原八一市長(2025年1月16日定例記者会見)

新潟市は3月20日、市内の主なバスを無料化する「バスでお出かけキャンペーン」を実施する。2024年11月に行った同様のキャンペーンの第2弾で、バスの利用促進を目指す。

1月16日、新潟市の中原八一市長が定例記者会見の中で発表した。

前回と異なり、キャンペーン利用者の分析を行うことも目的とする。そのため、新潟交通のスマートフォン向けアプリ「りゅーとLink」で利用者情報の提供に同意することがキャンペーン対象の条件。条件を満たすと「無料1日乗車券」が発行され、当日はそれを降車時に運転手へ提示することで無料になる形だ。

アプリでの申し込み開始は3月上旬ごろ。申込み方法などの詳細については追って告知する予定。

対象路線は前回と同様、新潟市内で運行している路線バス、区バス、住民バス。県内県外高速バス、空港リムジンバス、新潟市観光循環バス、佐渡汽船・新潟空港ミニライナー、新潟空港・瀬波温泉ミニライナー、月岡温泉シャトルバスなどは対象外となる。

中原市長によると、昨年11月のキャンペーンでは「通常時の2倍を超える方々がバスを利用した。また、古町や万代の商店街でヒアリングしたところ、来客者数が普段より多かったという声があり、街への波及効果が大きいことが確認できた」という。

一方で、前回はバス利用者全員が無料化の対象となっていたことから、詳細な分析ができなかった。3月の実施ではアプリで情報を収集し「利用者のデータを元に、マイカーからバスへの転換や、路線バスと商店街の連携(の施策)へ繋げていきたい」(中原市長)という。また第3弾以降の実施については「来年度以降についても、こうしたバスのお出かけキャンペーンは継続して取り組んでいきたい」(同)と話した。

【関連記事】
新潟市、11月10日に「バス無料デー」実施 バスの利用促進目指す (2024年10月22日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル