【京王杯2歳S】上位人気が崩れやすい? 過去10年の傾向から見える人気と配当
過去10年の傾向【人気と配当】
①人気は[3・2・1・4]だが、直近の5年は⑤④⑭①④着と低調。②人気の[3・0・0・7]、③人気の[1・1・1・7]も今ひとつで、上位人気が崩れやすい重賞といえる。
出走頭数が多いと荒れ、少ないと堅く収まるという傾向なので、多頭数なら穴狙いに走りたいところ。⑧人気以下が6連対と健闘していることもあり、馬連平均配当は9615円と高配当も十分視野に入る。
過去10年の傾向【ステップ】
[4・5・3・23]の重賞組が最も優秀。[3・2・3・25]のOP特別組、[3・1・1・17]の新馬組も互角の評価をしていい。
一方、[0・2・2・28]の未勝利組はやや見劣る印象で、24年は①人気に推されたヒシアマンが4着に敗れている。[0・0・1・12]の1勝クラス組はさらに分が悪い。
京王杯2歳S 過去10年のデータ
【出典】『中央競馬 重賞競走データBOOK 2025年度版』