Yahoo! JAPAN

認知症の人は病識が無く認知症である自覚を持てない…病人扱いされていると感じる世界とは?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

ラブすぽ

認知症の人は病識が無く認知症である自覚を持てない…病人扱いされていると感じる世界とは?【認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方】

13:周りの人に、身に覚えのない病気で病人扱いをされていると感じる世界

○エピソード

最近義母は物忘れがひどくなり、物の紛失は毎日で、食べたご飯を「食べていない」ということもしばしば。親戚からも通院を促され、提案しましたが、「バカにして!私はまだボケていない」と激昂されました。

【あるある行動】本人が認知症を認めず、通院に応じない

認知症の初期は、老化による生理的な現象なのか、認知症による症状なのか、周囲の人にも見分けがつきづらいことが多いでしょう。

認知症の特徴として、認知症の自覚、つまり「病識」がないことが挙げられます。自分に最近起こっている出来事について、あまり問題意識がなく、自覚が全くない場合には、「なぜ病院に行かなきゃならないの?家族が何か企んでいる?」などという発想になるかもしれません。

とはいえ、本人は「最近何かおかしい」「何となく変だ」と何となく矛盾や不安を感じていることも多いのです。「それなら素直に病院に行けばいいのに……」と思うのですが、周囲の家族との関係性や、本人が本来もっているプライドや性格によっては、自分を守ることを優先し、「認めたくない」という気持ちになって、受信を拒否することもあります。

しかし、今までの様子と大きく異なる言動が現れたり、「いいえ!行きません!」という強い拒否反応があったり、特に同居の家族以外の人から見て、「やはりおかしい」と感じたりするなら、早めに受診・治療を検討しましょう。

○もしあなたがこの世界にいたら?

あなたが「最近何かおかしい……理由はわからないが、思い通りにいかないな……」と感じているときに、人から「きみ、何か変だよ。精神科の病院に行けば?」と言われたら、恐怖と屈辱感から「何で!?」と思わないでしょうか?

【出典】『認知症の人に寄り添う・伝わる言葉かけ&接し方』著:山川淳司 椎名淳一 加藤史子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 伏見にある[伏見夢百衆]の大正時代薫る空間で銘酒の唎き酒を

    Leaf KYOTO
  2. 自由に色をつくって「自分の色」を考えてみる 【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

    ラブすぽ
  3. ダムの壁面に巨大なゴジラが出現!高圧洗浄機で描いたダムアートが完成

    おたくま経済新聞
  4. 尼崎えびす神社で開運・癒し・健康がテーマの小さなマルシェ「幸みたまマルシェ」開催 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 運動音痴な犬が『ボールキャッチ』に挑戦した結果…あまりにも悲惨な光景が66万再生「全然目で追えてないの草」「愛くるしいw」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  6. 【ユニクロ】万能アウターや機能性アイテムも!雨にも風にも負けない「おすすめ9選」

    ウレぴあ総研
  7. 犬がいるお家に子猫を迎えてから6ヶ月→『現在の様子』が……心温まる『家族の軌跡』が30万再生「すっごい素敵」「うれしくって涙でた」

    ねこちゃんホンポ
  8. 小原正子、夫・マック鈴木とそれぞれ14皿ずつ食べた料理「まるで、大食いチャレンジ?してるみたい」

    Ameba News
  9. 【占い】「毘沙門天カード」を引いた時は信念を持って直進!?【指導霊さんオラクルカード】

    ラブすぽ
  10. 僕が見たかった青空 塩釜菜那、須永心海、早﨑すずき、ラジオ特番放送決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll