90%オフも【しまむら・ユニクロ・ZARA】今買い!「春夏セールアイテム」
年始のセールでは様々シーズンのアイテムが揃いますが、そろそろ春物が欲しい時期でもあります。
ちょっと先の季節だと、自分が何を着たいのか、どういったアイテムが必要なのかがおおよそ見当がつくので、失敗しにくいというのもありますね。
今回は、しまむら、ユニクロ、ZARAのセールで買った5つのアイテムをご紹介します。
もともとお手頃なのですが、中には90%オフのアイテムもありました!
今が買い! 2000円以下の使えるプチプラセールアイテム
1: しまむら HK WORKS LONDONシアーロングシャツ
しまむらで見つけたのは、さらっと着て羽織りにもなる、濃茶のシャツブラウス。
柔らかい薄手の素材で、肌触りもよく春から秋まで活躍する季節が長そう。
HK WORKS LONDONはヒロココシノのしまむらブランドです。こちらは1790円が550円に値下げされていました。
「そういえば、こういう夏物で麻のシャツのようなイメージで着られるものが欲しかった」ことを思い出し、即決。
麻シャツは着られる季節が短いのと、見た目がカジュアルになるので、自分には難しいなと見送っていたのですが、こちらはレーヨン80%のフェミニンさのある素材感で着やすい気がします。
ナチュラル素材のアイボリーのパンツにインして、サファリルック風に仕上げても良いですし、プリーツパンツに羽織っても、今っぽいリラックスしたコーデができそう。
色合い的にもクリームやミント、くすみピンクなど春のトレンドカラーとも合わせやすい色です。
2: ZARA 角型バックルベルト ナチュラル
こちらのZARAのナチュラルな素材を使った太ベルトは、カゴや夏バッグとコーデしたいアイテム。
手持ちのワンピースやハイウエストのパンツにも合いそうということで買ってみました。お値段は、3590円が1990円に。
太さが5.5センチと太すぎず、細すぎず、ちょうどいい感じ。
デザインはシンプルながら、よく見るとベルトの網目に柄があり、手の込んだ感じが素敵です。
木製のバックルも角型なので、きちんと見えします。
オンラインで買ったのですが、配送も早く、送料無料、セールアイテムでも返品が可能というのがいいですね。
3: ユニクロ エクストラファインメリノ クルーネックセーター クリーム
ユニクロで買った薄手のセーター。
淡いクリーム色がわりと誰にでも似合うようなキレイな色で、春めいた気分で着られそうな一枚です。
元の価格は1990円くらいのようですが、オンラインでも990円になっていたアイテムです。
さらに店頭では、色ムラなどがあるため処分品のコーナーでこちらのアイテムがまさかの390円。セール価格からさらに600円値引きされた価格です。シミはぽつんとしていて、ほとんど気にならない程度。
しかも欲しかったLサイズが運よく残っていました。
オンラインでもいいなと思っていたセーターでしたが、ウールはゴワゴワとしがちで肌当たりが気になったので保留に。
しかし、試着してみると、素材は柔らかく、さらりとしていて、思っていた感じとは全く違いました。
また春夏のトレンドカラーといえば、このところイエローですが、人目を引く強い色合いよりも、こういったクリーム系のカラーは取り入れやすいのではと思います。
4: ユニクロ Wワイドフィットカーブパンツ オフホワイト
オンラインのセールでは完売となっていた、Wワイドフィットカーブパンツ。すっきりしたハイウエストと太ももがカーブしたシルエットで、UniqloUを代表するアイテムです。
美脚に見えると話題にもなっていて、記憶に残っていたのですが、3990円がおよそ90%オフの390円に。
色合いは優しいパウダーピンクで、他のブランドのデニムでこのようなカラーがあり、狙っていたのですが、結局買えなかったので、今回は即試着室へ。
試着すると、ラインも納得の着映え感があります。ゆったりとしいていてどちらかというと可愛い雰囲気。
白Tはもちろん、パステル系のカラーのトップスにも合いそうです。襟のついたブラウスやポロシャツでも可愛いかも。
シルクのスカーフもセール品がありました。
イネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボアイテムで、こちらももとの価格1990円が190円になっていました。
白を基調としたトリコロールカラーで、柄もエレガントよりではないので、使いやすそう。
カバンに巻いたり、ヘアアレンジにも。食事のときに脚にかけておくなと意外と実用的に使えます。
*
これらのブランドは、ネットで実際に着ている一般の人の写真が多く出ているので、着るイメージもつかみやすいはず。
春はとかく新しい洋服が欲しくなる季節ですが、セールなどを上手に使って、春コーデを楽しみたいですね。
(ハピママ*/庄司 真紀)