Yahoo! JAPAN

ドイツ、オープンなジオゾーンを設定。最大離陸質量800kgのドローンのテスト飛行だけでなく、BVLOS飛行も可能

DRONE

ドイツ航空宇宙センター(Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt:DLR)は、洋上風力発電所でのドローンの利用をテストする目的で、2024年6月に国立無人航空機システム実験センターの地理的区域を利用し、オープンカテゴリーでのドローン運用を拡大する

この特別な地理的区域の設置により、コシュテット空港の直接視界の外で、離陸質量800キログラムまでのドローンを飛行させることが可能になる。

写真や映画の撮影、洋上風力発電所など遠隔地への物資輸送、建物や農地の状態監視など、ドローンの用途はますます多様化している。しかし、空港やその周辺など特定の地域では、ドローンに特別な制限がある。ジオゾーンまたは地理的UAS(Uncrewed Aerial System)エリアと呼ばれるこれらのエリアは、ドローンの運用が促進、制限または除外される空域の一部である。ドイツ連邦デジタル・運輸省(Bundesministerium für Digitales und Verkehr:BMDV)は、ドイツ航空規則第21h条に基づいてジオゾーンを決定する。

コシュテット空港にあるDLRの無人航空機システム国立実験センターでは、2024年6月に初めて「拡張オープンカテゴリー」のドローン運用のためのジオゾーンが設定され、一定の境界内では特別な許可なしに航空機の運用が可能になる。DLR飛行システム研究所は、ドイツ連邦航空局(Luftfahrtbundesamt:LBA)と協力して、必要な枠組みを開発し、このジオゾーンの申請をBMDVに提出した。

(出典:DLR)

フライトシステム研究所のセバスチャン・カイン氏は、次のようにコメントしている。

カイン氏:ジオゾーンのユーザーとして、ドローンオペレーターは、実験的な運用において最高の安全基準を保証するために、これらの要件を遵守しなければなりません。

空域監視などの安全要件の一部は、国立テストセンターの確立された手順によってすでに確保されている。有資格者によるドローンの技術的操作や、飛行任務に関する厳格なルールの遵守など、その他の対策はドローン操縦者が確保しなければならない。

マクデブルク・コクシュテット空港における低リスクのドローン飛行

策定された運用フレームワークは、一般化された安全分析の結果であり、SORA(Specific Operational Risk Assessment:特定運用リスク評価)手順の仕様に基づいている。安全性分析の結果、ドローンの飛行は関係者以外へのリスクは低く、オープンなジオゾーンに関する特別に定義されたルールにより、最大離陸質量800キログラムのドローンのテスト飛行だけでなく、BVLOS(目視外飛行)飛行も可能であることが示された。

DLR飛行システム研究所の無人航空機部門責任者であるヨハン・ダウアー氏は、次のようにコメントしている。

ダウアー氏:私たちは、ドローンのテストのための前例のない枠組みを作っています。安全性に妥協することなく、ドローン業界にサンドボックスを提供することで、他のヨーロッパ諸国の認可に必要な複雑な手続きを必要とすることなく、新たな開発を可能にします。

2024年6月にジオゾーンが始動

新設されたジオゾーンは、まず2024年6月に一時的に活動を開始し、オフショア・ドローン・チャレンジのテスト飛行を可能にする重要な役割を果たすという。このジオゾーンは、ドイツにおける拡張オープンカテゴリーでのドローン運用を可能にする初の導入であり、欧州のドローン法制の調和という文脈の中で、UASのテストにとって大きなブレークスルーとしている。

DLRは現在、将来的にUASのテストを容易にするため、コシュテット空港に恒久的なオープン・ジオゾーンを設置する可能性のある運用条件を検討している。これにより、DLRの研究者と外部のドローンオペレーターの双方が、無人航空機システム国立実験試験センターで、実環境下でのUASの迅速な試験とさらなる開発を行うことが可能になる。

コクシュテットのオフショア・ドローン・チャレンジで飛行操縦をテスト

6月19日と20日、DLRとエネルギー供給会社EnBWは、コシュテットの無人航空機システム国立実験試験センターでオフショア・ドローン・チャレンジを開催した。

このコンペティションの焦点は、洋上風力発電所の運用・保守ロジスティクスに関連する貨物輸送ミッションの実証である。2日間のイベント期間中、7つのドローンメーカーとサービスプロバイダーが技術のデモンストレーションを行い、可能な限り人手を介さずに荷物のピックアップと設置を行ったり、目視外飛行を行うなど、様々なタスクを実施。飛行デモンストレーションは、海上物資輸送におけるドローンの能力を実証する第一歩だとした。

ドイツ航空宇宙センター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 両津勘吉のアクションドールをお世話する2歳女児 「両さん愛が止まらない」

    おたくま経済新聞
  2. 舞浜シェラトンで仏クリスマス伝統料理を味わう「ファミリークリスマスブッフェ」

    あとなびマガジン
  3. お姫様抱っこからの小舟デートも! ドラマチックすぎるニューヒロイン・浮舟~『源氏物語』宇治十帖の楽しみ方 後編~

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 今年は巾着袋入り♪毎年人気の紀ノ国屋の「自家製シュトーレン」オンラインストア限定カラーも登場!

    ウレぴあ総研
  5. 1枚でおしゃれに!初冬に人気の「華やかワンピース」5選

    4yuuu
  6. 大人女子はマネして!マイナス5歳見えショートヘア〜2024年初冬〜

    4MEEE
  7. 「人生初」3時間並んだTDLで起きた悲劇「キャストの方から衝撃の一言」

    Ameba News
  8. <おばあちゃんの本音>孫の世話ばかりしたくない!娘が私に孫を預けて遊びに行く……

    ママスタセレクト
  9. 赤ちゃん猫が鳴いたら、すかさず犬が…まさかの『献身的なお世話』が243万表示「母性が呼び覚まされた瞬間」「なんて優しい世界」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  10. ジュビロ磐田ユース、プレミアPO進出に大きく近づく勝利。藤枝明誠戦後の監督・選手のコメント<U-18プリンスリーグ東海 >

    アットエス