茶席の設えを楽しむ 「師走に取り合わせたいお道具」〈町田市〉
町田茶道会(高野宗佳会長)は12月13日(日)、町田市民文化交流センターで特別企画「お茶席の設えを楽しむ会」を開く。
コロナ禍の影響で月例茶会を休んでいる現在、お席主が茶席の設えを担当し、様々な展示も別室で楽しめるようにしている。時間は10時30分〜1時間ごとに各回40分間。参加は申込制で各回16人ずつ。締切は11月30日(月)まで。(問)鴨志田さん【電話】044・988・1757
町田茶道会(高野宗佳会長)は12月13日(日)、町田市民文化交流センターで特別企画「お茶席の設えを楽しむ会」を開く。
コロナ禍の影響で月例茶会を休んでいる現在、お席主が茶席の設えを担当し、様々な展示も別室で楽しめるようにしている。時間は10時30分〜1時間ごとに各回40分間。参加は申込制で各回16人ずつ。締切は11月30日(月)まで。(問)鴨志田さん【電話】044・988・1757
新着記事
「〇〇しない」が美肌への近道!今日からできる美肌習慣5つ
井口眞緒、ゲテモノ料理に挑戦! 調理&実食映像をニコニコで独占配信スタート
マスク生活で“隠れ酸欠” 浅い呼吸はストレスや疲れの原因に
ヴァージン・オービット オランダ初の軍事衛星打ち上げを受注
フルカワユタカ、2021年初の配信シングル「BOY」をリリース&MV公開
ホリエアツシのロックン談義 第7回:オカモトレイジ(OKAMOTO'S)とK-POPのあれこれを掘り下げる
THE RAMPAGE、アルバム初収録となる『LIVE&DOCUMENTARY』のティザー映像公開
1400年前の刀など20点以上展示 松田町民文化センターで2月末まで〈南足柄市・大井町・松田町・山北町・開成町〉
松田町民親睦フットサル大会 中止に 緊急事態宣言発令を受け〈南足柄市・大井町・松田町・山北町・開成町〉
仲間からの暴言があるうえ試合に出られない5年生。移籍したほうがいいのか問題