【え?私が払うの?】「子どものドアパンチ」ウソでしょ…義家族との食事でトラブル発生!!【まんが】
たとえば自分の子どもが他人の車に乗っていて、わが子がドアを開けたときに隣の車に「ドアパンチ」してしまったとしたら……みなさんは誰の責任だと思いますか? 今回の主人公アリサさんは、「甥っ子」を車に乗せていたときのトラブルに頭を悩ませることになります。
義家族と外食へ
【編集部コメント】 ハクくんはヒビキくんと同じ車に乗りたがり、アリサさんの言うことを聞くという約束でアリサさんが運転する車に乗りました。しかし目的地に着くとハクくんは許可もなく、勝手に車のドアを開けてしまい……。その勢いで隣の車にドアパンチをしてしまったようです。
隣の車にドアパンチ!?
【編集部コメント】 後から目的地へ到着したユミさんとリュウイチさんにも状況を説明をしたアリサさんたち。ユミさんとリュウイチさんは車の傷を見て驚いたことでしょう。ハクくんも落ち込んだ様子でアリサさんたちに謝ります。きっと悪気はなく、ハクくん自身もびっくりしたに違いありません。ただ……隣の車に傷が付いてしまった事実は変わりません。
私が責任者なの!?
【編集部コメント】 車を傷付けてしまった相手から「保険を使うか」と話されたときに、ユミさんがアリサさんの顔をチラリ……。アリサさんがユミさんに違和感を抱いて当然でしょう。疑問に思いながらもアリサさんは自分が運転していたのだからと、電話番号を交換してしまいましたね。
なんだか不安……
【編集部コメント】 連絡先の窓口になることは、面倒だけれど仕方がない。けれど修理代の支払いも自分となると話が違いますよね。わが子がやってしまったことなら親が責任をもつもの……では? アリサさんは少しだけ不安になりながら、お店へ入っていく義姉家族の後姿を見ていました。
お義母さんとダイゴさん、そしてユミさんは今回の修理代の支払いをアリサさん側がすると思っているようです。自動車保険を使うことも検討しているようですね。納得していないのはアリサさんだけでした。これは腑に落ちませんよね。