9/12(金)から開催「2025さっぽろ オータムフェスト」 porocoグルメストリートも登場!
【札幌】大通公園秋の恒例イベント オータムフェストが今年も開催
北海道の旬の食材や、道内各地のご当地グルメが一堂に会する23日間
「poroco」ほか地域情報誌のオススメグルメも集めた4丁目会場から、ご当地グルメやラーメン、パンを提供する5丁目会場、フレンチやイタリアンのシェフが日替わりで登場する11丁目会場まで、エリアごとのコンセプトにも注目!
道内各地からの旬の食材やご当地グルメが取り揃う
4丁目【IN4(インフォ)スクエア】 「porocoグルメストリート」
エントランス会場となる4丁目の【IN4(インフォ)スクエア】には「porocoグルメストリート」が登場!
porocoがオススメする札幌の人気店が集合。
参加の5軒をご紹介!定番の美味しさはもちろん、ここだけの限定メニューもお見逃しなく!
1|つきてらす
とろけるコク、秋だけのごほうびミルクスイーツ
浜中町産ミルクを使用する札幌の人気スイーツ店。乳脂肪分4.0以上の濃厚なコクとすっきりとした後味が魅力。porocoコラボメニューも。
濃厚ミルクソフトの秋限定パフェ「おいもさんパフェ」1,200円、「塩ピスタチオパフェ」1,000円。
イチゴたっぷりで見た目にもおいしい「イチゴスライスソフト」1,000円。
2|週末の牧場 ばぶる
ジャージー牛乳を使った
豊平の週末限定ショップ
美瑛町「ファームズ千代田」のジャージー牛乳と牛肉を贅沢に使用。オータム限定のバーガーは濃厚な味わい。
脂控えめでジューシー、バターのコクがふんわり香る「ジャージー牛のどらバーガー」1,100円。
とろけるミルクとイチゴの甘酸っぱさが重なる「とろもちいちご」600円。
3|zzz365
2年連読日本一を獲得した
熟成フライドポテト専門店
『マツコの知らない世界』でも紹介された話題の専門店。365日熟成の十勝産ジャガイモの甘さをぜひ体感して。
「ディープソルト」900円。八雲町の海洋深層水天然塩が引き出す、甘く奥深い味わい。
サクふわの白身魚にタルタルを添えた「ZZZフィッシュ&チップス」1,300円。
4|ハワイアンカフェバーニーズ×キヨハチチョップドサラダ
ハワイ気分を味わえる
オータム限定メニュー
ポキボウルやアサイーボウルなど、道産米・道産牛・野菜・果物の魅力を活かした華やかなメニューをお届け。
道産牛とふっくらごはんの「北海道産ななつぼしを楽しむハワイアンプレート」2,280円。
「北海道産イチゴと北海道産プルーンを楽しむアサイーボウルハスカップ」1,680円。
5|PIZZA & Cheese RITORNO ‐リトルノ‐
オータムフェスト初登場
ピッツァとチーズの専門店
道産小麦を使ったふわもちピッツアとイタリアンチーズの専門店。バターの風味が濃厚なアヒージョも登場。
「リトルノ」オリジナル生地にチーズたっぷりの「リトルナーレ・マルゲリータ」900円。
「北海道産ジャガイモとエビのバターアヒージョ」1,000円。
5丁目会場
安心・安全な「道産小麦を使ったおすすめグルメ」や「北海道のご当地食」のほか、ラーメン、カレーも登場。過去最大の出店数!
6丁目会場
人気店の上質な「グルメ」とUHBプロデュースの「ステージコンテンツ」、サントリーの「お酒」がハーモニーを奏でる空間。
7丁目会場
道産ワイン、道産清酒・焼酎、道産クラフトビールに、希少な道産ウイスキーなど豊富なラインナップ。個性的な酒肴とのペアリングをお楽しみください!
8丁目会場
「北海道の味と魅力のショーケース」をコンセプトに、道内の市町村、団体約80ブース以上が出店。各地の味覚を提供します。
10丁目会場
今年も道内各地からお肉の人気店が集結。札幌近郊から産地直送の新鮮野菜を販売する「ファーマーズマーケット」も開催。
11丁目会場
有名店の味が楽しめる例年の人気コーナー「シェフズキッチン」を中心に、前菜からデザートまで一通りのメニューが揃います。
札幌の大通公園で開催される「さっぽろオータムフェスト」。人気店のグルメや限定メニューを楽しみに、ぜひ足を運んでみてください。
2025さっぽろオータムフェスト
日程:2025/9/12(金)~10/4(土)
時間:10:00~20:30 LO 20:00
会場:大通公園 (大通西4丁目~8丁目、10丁目、11丁目)
問い合わせ:さっぽろオータムフェスト実行委員会(札幌観光協会内)
TEL:011-281-6400
https://www.sapporo.travel/autumnfest/