この秋注目のNEWオープン④ 見た目も味も斬新!『Hello,World!(ハロー ワールド)』サンドする「おやき」@長野県小諸市
この秋注目の新店・新スポット特集。小諸市から紹介するのは、10月にオープンした『Hello,World!(ハロー ワールド)』。おやきのテイクアウト専門店です。見た目も味も通常と違う新感覚おやきが待ってます!
斬新な〝サンド〟するおやき
店に並ぶ新感覚おやき。それは具材を包むのではなく、挟んだおやきです。
左:ツナとチーズ 450円 中央:牛すき煮 520円 右:あんことマスカルポーネと栗 550円 ※具材は日によって異なります
オーナーの井上拓美さんは北海道出身。移住を機におやきと出会い、店を開くことを決意しますが、生地を薄くのばし、具をたっぷり包む伝統的な作り方は、すぐにまねできない職人技だと驚いたそう。「正直なところ、包むのがすごく難しい。まず包むのを諦めようと」と語る井上さん。編み出したのがサンドするおやきでした。
生地は米粉、具材もユニーク
従来のスタイルにこだわらない点は他にも。まず生地は米粉で仕立てたもっちりタイプ。具の種類も、伝統を知らないからこそ自由自在。こちらは「セロリと蒸し鶏」のおやき。
セロリと蒸し鶏 450円
生地はモチモチ。蒸し鶏の旨味とセロリの風味が絶妙です。見た目も具材も通常と違いますが、食べ進めていくと、不思議とおやきを食べている感覚になります。
スイーツ感覚のおやきも登場!
柔軟な発想でスイーツおやきも。この日は、あんことマスカルポーネ、サツマイモを合わせたおやきがありました。
あんことマスカルポーネとさつま芋 550円
具材は日によって異なるそうで、店を訪れるたびにおやきの新しい魅力を発見できる楽しさがあります。美味しいお茶のテイクアウトもできます!
店があるのは、リノベーションしたおしゃれな店が次々とできている小諸駅前のエリアです。伝統にとらわれない自由な発想で作りつつも、「らしさ」を失わない新感覚おやき。井上さんは「これからも、どう調理していくと面白いのかなっていうのは考えていきたい」と話しています。
Hello,World!(ハロー ワールド)
場所 小諸市大手1-2-2
営業 9:00~17:00
休み 不定休
インスタグラム https://www.instagram.com/helloworldjapan