東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル 2年目は7つのテーマポートで料理&ドリンク提供 グッズやアトモスも
東京ディズニーシーは、スペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を、2025年4月8日(火)~6月30日(月)の期間、開催します。
【写真:「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」限定グッズ&メニュー】
7つのテーマポートで料理やドリンクを販売
春の暖かな日差しの下、東京ディズニーシーならではの異国情緒あふれる雰囲気の中で食べて飲んで、笑顔広がる食の祭典「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」。
開催2年目となる今回は、アメリカンウォーターフロントをはじめ7つのテーマポートで、料理やワインのほか、この時期だけのさまざまなドリンクを販売します。
ロストリバーデルタの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、メキシコの明るい太陽とみずみずしいフルーツが育つ南国をイメージしたカクテルや、ライムの効いたサルサソースを添えたガーリック風味のシュリンプフライが登場し、中央アメリカのジャングルの景色や雰囲気の中でお食事いただけます。
ミステリアスアイランドの「ノーチラスギャレー」では、火山の赤いマグマをイメージし、柑橘系の香りが特徴のペッパーやカカオニブを火山灰に見立てたウイスキーベースのカクテルが登場します。
アラビアンコーストの「カスバ・フードコート」では、スパイシーな味わいのポテトを添え、チーズソースをトッピングしたタンドーリチキンが登場。
「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」では、東京ディズニーシーのシンボル「東京ディズニーシー・アクアスフィア」をイメージした、混ぜるとオーロラのようにキラキラ輝くスパークリングドリンクを提供します。
また、「カフェ・ポルトフィーノ」や「ホライズンベイ・レストラン」、「ヴォルケイニア・レストラン」では、オードブルとさまざまな種類のビールやワインの飲み比べが楽しめるテイスティングセレクションを販売します。
イベント期間中、一部のレストランや商品施設でメニューの紹介や販売店舗を記載したリーフレット
を配布するほか、フード&ドリンクチケットとスーベニアランチボックスがセットになったシーズナル
グルメチケットセットも登場します。
ファンタジースプリングスがモチーフのコース料理
ファンタジースプリングスのアトラクションをモチーフにしたメニューも登場します。
「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」や「マゼランズ」などで、東京ディズニーシーのシェフが、ファンタジースプリングスのアトラクションからイマジネーションを広げて創作したコース料理「~シェフズ・イマジネーション~スペシャルコース」が登場。
アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」をテーマとしたコースは、ゲストがボートに乗り込み出発するシーンを表現した前菜に始まり、初めての塔の外に出たラプンツェルの喜びにあふれる様子を描いた魚料理、そして夜空に灯りが広がるランタンフェスティバルを迎えた夜のお城や町をイメージした肉料理など、アトラクションのさまざまなシーンを、コース料理で表現しています。
ラプンツェルのランタンフェスティバルのコースを提供する、「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」では、ピアニストによる生演奏を実施します。
アトモスフィアが登場
ウォーターフロントパーク周辺では、2つのアトモスフィア・エンターテイメントが、フード&ワイン・フェスティバルを楽しむゲストをにぎやかに盛り上げます。
「ザ・グルーヴィ・ジャミン・シェフズ」では、音楽が大好きな料理人たちが集まってバンドを結成し、フルコースに見立ててゲストに演奏を振る舞います。ディズニー&ピクサー映画『レミーのおいしいレストラン』の楽曲をはじめとする、“食”にまつわる世界各国の音楽を演奏します。
また、ファン・カストーディアルが登場します。
©Disney