Yahoo! JAPAN

「海」と言えば何色?「夏に起きるトラブル」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】「海」と言えば何色?「2025年夏のトラブル」を診断

夏は、ついはしゃいでしまう季節。ですが、テンションが上がり過ぎた結果、トラブルに巻き込まれるなんてことも。そこでこの記事では、あなたの「夏に起きるトラブル」が分かる心理テストをご紹介します。夏でも安定した毎日を送りたいなら、必見です。

海と言えば何色?

Q.海と言えば、次のうち何色を思い浮かべる?

A.エメラルドグリーン

B.オフホワイト

C.コバルトブルー

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.エメラルドグリーンを選んだ人の診断結果

エメラルドグリーンを選んだあなたの夏に起きるトラブルは、「大切なものの紛失」です。

エメラルドグリーンは、夏の海を連想させやすい色。自然や自由、好奇心、開放感を意味します。

海と聞いてエメラルドグリーンを思い浮かべたあなたは、夏に楽しいことがあって、開放的な気持ちになれそう。ただ、気が緩んで大切なものをなくさないように注意してください。

B.オフホワイトを選んだ人の診断結果

オフホワイトを選んだあなたの夏に起きるトラブルは、「体調不良や疲れ」です。

オフホワイトは、波や浜辺の色。繊細さや神経質さの象徴です。オフホワイトを好む人は、周囲に気を使う傾向があったり、完璧主義だったりするといわれています。

海と聞いてオフホワイトを連想したあなたは、夏に頑張り過ぎてしまう可能性が。その結果、体調不良や疲れでダウンしてしまうかも。無理はし過ぎないように意識すると良いですね。

C.コバルトブルーを選んだ人の診断結果

コバルトブルーを選んだあなたの夏に起きるトラブルは、「予定のキャンセルや変更」です。

コバルトブルーは、水平線の色。色彩心理学では、頭を使うことや計画を立てることを意味します。コバルトブルーを好む人は、冷静な一方、変化や感情に振り回されることが苦手。

海と聞いてコバルトブルーを思い浮かべたあなたは、計画通りに行動したい人。ですが、夏は天気の変化が激しく、突然の雷雨や台風で予定が崩れることも。事前に第2案を作っておくと◎

まとめ

診断お疲れ様でした。海にプール、夏祭りなど、夏は楽しいイベントが目白押し。ですが、ついテンションが上がってハメを外し過ぎてしまったり、失敗したりしないよう注意が必要な季節でもあります。
つらい体験をしないためにも、地に足をつけて毎日を過ごすようにすると良いかもしれませんね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【竹原市・花火大会】「第42回 たけはら夏まつり花火大会」8月23日(土)開催!連動イベント「第3回 ぶちアゲサブ会場」はピースリーホーム バンブー総合公園で開催

    ひろしまリード
  2. 船での根魚釣りで35cm級頭にアカハタ40尾超え!【静岡・伊東】底付近を丁寧に探って連発

    TSURINEWS
  3. いよいよサマソニ&ソニマニ開催! 8/15(金)〜17(日)のおすすめパーティ

    FLOOR
  4. 【オムライス作るなら忘れず入れて!】「コクが段違い」「ふわとろ感が絶妙」簡単にお店の味になる裏ワザレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【刈羽村・第45回刈羽村ふるさとまつり】刈羽村恒例の夏まつり開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 耐摩擦性は人工ダイヤ超え?頑丈な歯を持つ<ヒザラガイ> 磁鉄鉱を形成するメカニズム明らかに

    サカナト
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月14日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 京都御所近くにオープン! 知る人ぞ知るワインバーで“特別な一杯”を体験してみた

    Leaf KYOTO
  9. 勝山公園で「昭和夏祭り」10日間連続で開催! 盆踊り&2000個の提灯点灯【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月14日(木)】

    anna(アンナ)