Yahoo! JAPAN

チームラボの新拠点が京都駅東南に誕生 ― 延べ1万平米の巨大ミュージアム

アイエム[インターネットミュージアム]

横浜美術館「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」展示風景

京都市南区に、延べ面積約1万平方メートルの常設ミュージアム「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」が開設されることになり、報道陣に公開された。国内のチームラボ施設としては最大規模となる。

同施設は、京都市が進める京都駅東南部エリア開発プロジェクトの一環として整備された。開館時には、日本未公開の作品を含む計7点を展示する。

展示作品のひとつ《Massless Amorphous Sculpture》は、アブダビの「チームラボ フェノミナ」などで公開されたもので、日本では初公開となる。巨大な泡状の彫刻が空間内を漂い、曖昧な輪郭を保ちながら、ちぎれて小さくなったり、くっついて大きくなったりする。人が中に入っても存在が保たれ、壊れても自己修復する仕組みで、「環境が現象を生み、その現象が存在を創る」というコンセプトに基づいて制作された。

また、《呼応するランプの森: One Stroke - a Year in the Mountains》は、2018年から2022年まで東京・お台場の「チームラボ ボーダレス」で展示されていた作品。すべてのランプを一度ずつ通る一筆書きの光の軌跡が、数学的に構成されている。

「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」は、2025年10月7日(火)に開館する。入場料は大人(18歳以上)3,800円から。



横浜美術館「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」展示風景

横浜美術館「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」展示風景

横浜美術館「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」展示風景

横浜美術館「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」展示風景

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 限定や日本初上陸グッズも展開♡ 阪急うめだ本店で今年もスヌーピーイベントを開催!

    anna(アンナ)
  2. ぽっちゃり感が目立ちにくい!細見えブラウス5選〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  3. <母親がみっともない?>大学生の息子が一緒に外食するのを嫌がるのは普通?誘い方が悪い?

    ママスタセレクト
  4. おしゃぶりポーズの人気者、モンチッチが50周年

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 気づいたら完食……。暑い日にもってこいの「みょうが」の超ウマい食べ方

    4MEEE
  6. セサミ柄“子ども用ドライバーライセンスカード” USJ「エルモのリトル・ドライブ」で配布スタート

    あとなびマガジン
  7. テレビを通して高度経済成長~バブル景気を振り返る⁉ 企画展「テレビとCMで見る1970-1980年代」が10月5日まで横浜・日本大通り『放送ライブラリー』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「うなぎ乃助 京都八幡店」でランチしてきた!お店の名物・一日限定10食の「鰻一本重」【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 「君、あの地域の出身なの?じゃあ...」 知人を怖がらせる〝知識〟に8.1万人戦慄「吃驚」「これすっげー」

    Jタウンネット
  10. 【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(8月3日~8月9日)ジュンク堂書店新潟店

    にいがた経済新聞