Yahoo! JAPAN

運転技術の向上と共にエイジングしていくバイク用レザーグローブ。

Dig-it[ディグ・イット]

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「息子の小学校の入学式に出席するために久々スーツを押入れから出すと虫に食べられていました。保管方法やメインテナンスをする大切さを改めて感じました」と語る編集・阿部馬之助がお届け!

「Vin&Age」のバイク用レザーグローブ

4月からバイク通勤はじめました! 普通自動二輪免許を取得してから早二年、仕事以外では全く乗っていなかったのですが、縁あって年始にカワサキのエストレヤをゲット。春の暖かさも相まってバイクに乗ろうという気持ちが高まってきたというわけです。

しかしいざ乗ろうと気合いを入れたものの、バイクギアを全く持っていない。どうしようかと考えあぐねていたのですが、灯台もと暗し。仕事場から徒歩1分のところにグローブも扱う「スパイス・シングス・アップ」があるじゃん!

早速足を運び良さげなものがないかと店内を物色。そして見つけたのが、オイルの汚れがついたらかっこよくエイジングしそうな白色のグローブでした。レザーアイテムは使い込んでいくとラギッド感が出てかっこよくなるんですよね。実際、革馴染みもよく使い始めから着用感がいい。バイクに乗るのが楽しくなるとともに、通勤時間は往復で一時間以上の短縮。自分の時間も増え、お酒を飲む機会も減り、朝も快調に起きれる。もう良い事づくしです。

今度は大型自動二輪免許を取得しようと、昨年末から教習所へ通っているのですが、最近ご無沙汰気味。講習可能期間内に卒業できるか……心配な今日この頃です。

東京都世田谷区瀬田に旗艦店を構える「SPICE THINGS UP」のオリジナルブランドが「Vin&Age」。ブランドネームには「後のヴィンテージになれるようなアイテム作りを目指す」という意味が込められている。代表の島田さんはデザイナー業以外にもスタッズ職人として高い技術を誇る。9980円(HEADWAYZ https://headwayz11.com/)

実際に使用しているグローブ。着用して1カ月弱だが、グリップのゴムが擦れてスエード部分はエイジングが進んできている。

手の甲裏は吸水速乾素材が使用されており、ムレにくくなっている。指部分まで裏地が覆われているので着脱がスムーズ。

本体の素材は牛革を使用。グリップとの接触部分にはスエード素材を使用しており、すべりにくい仕様になっている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉川友、約8ヵ月ぶりの新曲「Ordinary Love」10月31日配信リリース!

    WWSチャンネル
  2. BE:FIRST、初のベストアルバム「BE:ST」からリード曲「I Want You Back」のDance Practice映像を公開!ダンス・音楽の楽しさが伝わるBE:FIRSTのダンスに注目!

    WWSチャンネル
  3. 今井美樹、新曲「青空とオスカー・ピーターソン」配信中&リリックビデオ公開!

    WWSチャンネル
  4. 第5世代K-POPを代表するグローバルボーイズグループZEROBASEONE「2025 ZEROBASEONE WORLD TOUR [HERE&NOW] IN SAITAMA」を開催!

    WWSチャンネル
  5. BE:FIRST、初のベストアルバム『BE:ST』の特大ビジュアルが渋谷に登場

    WWSチャンネル
  6. GK後藤選手が今季で退団 くノ一三重

    伊賀タウン情報YOU
  7. LUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」タイムテーブル解禁!

    WWSチャンネル
  8. ノーベル賞受賞者を輩出する英国「エセックス大学」の提携校...「SAK University 東京イノベーションキャンパス」が日本に開校

    J-CAST会社ウォッチ
  9. 軽乗用車が電柱衝突 助手席の高齢女性が意識不明の重体 名張市新町の市道

    伊賀タウン情報YOU
  10. <旦那が若い女性と>「最愛の人ができた」と言われ離婚したけれど虚しい。50代目前、どう生きれば?

    ママスタセレクト