Yahoo! JAPAN

「絶景という言葉以外、当てはまらない」早朝、自分だけの世界。一面に広がる黄色のじゅうたん/北海道・十勝の『菜の花畑』

Sitakke

Sitakke

数多くの「絶景」を持つ北海道。
観光情報にはなかなか載っていない、「日常の絶景」も多くあります。

今回は、HBC帯広放送局のカメラマン・大内孝哉さんが撮影した、菜の花畑の風景をお届けします。

連載「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道」

早朝、自分だけの世界

6月末、この時期の十勝平野は収穫を控える作物の緑色が広がり、白や紫色のじゃかいもの花が咲き、小麦が少しずつ茶色に色づき始め、様々な色合いの風景が十勝平野に広がっています。

取材を終えて会社に帰る途中、一際目立つ黄色が広がる景色に出会いました。

広大な畑に一面に広がる『菜の花畑』です!

菜の花畑を見つけたときは、あいにくの曇り空でした。なので晴天を狙い、再度撮影に向かいました。

昨年は菜の花畑を見つけることができず、、、撮影できなかった光景でしたが、今年は撮影することができました!

今回は十勝平野の菜の花畑の光景をお伝えいたします。

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/100
・絞り f/10.
・ISO 3200

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

向かった先は音更町です。

私の撮影のルーティン、もう自分の撮影スタイルと言ってもいいかもしれません。

『美しいものを撮影する時は早朝撮影』。

今回も早起きを頑張って撮影に挑みました!

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/100
・絞り f/10.
・ISO 1600

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

あたりの雰囲気はこんな感じ。

青とオレンジ色が相まる雰囲気の中、静寂で、自然音だけが響き、誰もいない。

なんだか自分だけの世界に感じ、この空間がとても好きで、早起きをする理由にもなっています。

そしてお目当ての『菜の花畑』へ。## 絶景という言葉以外、当てはまらない

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/3200.
・絞り f/2.8.
・ISO 500

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

もう『絶景』という言葉以外、当てはまらないのではないかなと感じました。

太陽が昇ってくるオレンジ色の空と、一面の黄色の絨毯が相性がとても良く、ずーーっと見ていられる光景でした。

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/1000.
・絞り f/4.0
・ISO 500

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

太陽が上がってきた一瞬…

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/640.
・絞り f/5.0
・ISO 500

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

太陽が上がってきた一瞬の時間帯は、黄色の世界がとても濃くなり、そして陽の光に照らされる花は鮮やかになり、時間も忘れるほど美しい景色です。

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/250.
・絞り f/18.
・ISO 400

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

濃い黄色の時間帯もあっというまの景色で、太陽が昇りきると、また雰囲気が変わってきます。

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/500.
・絞り f/5.0.
・ISO 500

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

・撮影日:2025年6月
・場所:音更町

・シャッター速度 1/100.
・絞り f/13.
・ISO 500

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

黄色が目立ち出し、爽やかな初夏の風景に変わりましたね!

時間帯によってこんなにも景色の色が変わるのが、私はおもしろいな〜と感じます。

いかがでしたでしょうか。

今回は早朝からの撮影の時間軸で景色を並べさせて頂きました。少しでも十勝平野の早朝の、美しく特別な、そして贅沢な時間帯の雰囲気を感じてもらえたなら幸いです。

今回もご覧いただきありがとうございました!!


景色と一緒に楽しみたい、十勝の味

音更町へのドライブのついでに、「北海道ソフトクリームラリー2025」にも参加しました。

訪れたのは、音更町の道の駅おとふけ内にある「茶屋 Green」です。

ソフトクリーム カプチーノミックス(400円)

ソフトクリーム カプチーノミックス味を注文!
爽やかなソフトクリームでした!

濃厚な甘いバニラの味に、しっかりとしたコーヒーの風味をだすカプチーノの相性はとても美味しかったです!

苦味はなく、お子様の口にも合うソフトクリームだと感じました。コーヒー好きの方には特におすすめのソフトクリームです!

連載「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道」

撮影・文:HBC帯広放送局 大内孝哉
2015年からテレビカメラマンとして、主にニュースやドキュメンタリーを撮影。担当作品に映画/ドキュメンタリー「ヤジと民主主義」「クマと民主主義」や、ドキュメンタリー「核と民主主義」「ベトナムのカミさん〜共生社会の行方〜」「101歳のことば ~生活図画事件 最後の生き証人~」など。
2023年10月から帯広支局に異動。インスタグラム@takayasunset0921では、プライベートで撮影した北海道の写真を公開中。

編集:Sitakke編集部IKU

※掲載の内容は記事執筆時(2025年7月)の情報に基づきます

【関連記事】

おすすめの記事