Yahoo! JAPAN

日本のゴルファーに一番合っているグリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

日本のゴルファーに一番合っているグリップとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

日本人に最も適したグリップの正体

10本の指でグリップすることから『テンフィンガー・グリップ』と呼ばれる握り方があります。

具体的には、左手は通常どおり、親指の腹をクラブに添えてグリップします。その親指を右手で包み込むように握りますが、右手の小指は左手の人差し指に乗せたり、絡ませたりせず、グリップにあてがいます。この握り方は「右手に力が入るからよくない」と言う人もいますが、私は日本人にいちばん向いている握り方だと思っています。

そもそもオーバーラッピングやインターロッキングは、強烈に右手の力が強い海外のゴルファーが力を抑えるために編み出したグリップです。それらのグリップが、それほど力の強くない日本人に本当に合っているのでしょうか。グリップを極めるためにはこのような細部まで考えていく必要があります。

かつて私の生徒さんのなかに、オーバーラッピングもインターロッキングも合わない人がいました。このふたつの握り方では右手がうまく使えないので、私はテンフィンガーを試すことを提案しました。それまでのドライバーの飛距離は210ヤード程度でしたが、握り方を変えた途端、コンスタントに250ヤードを飛ばすようになりました。その後も改善策のひとつとして、しばしば取り入れて成功しています。

またテンフィンガーと酷似する『ベースボール・グリップ』という握り方もあります。左手の親指をグリップから外して握る方法で、まさに野球のバットを握る形と同じです。巷では、テンフィンガーとベースボールは同じものとされている場合もありますが、左手の親指を外すか外さないかはかなり大きな違いなので、私は区別するようにしています。

上記がテンフィンガー・グリップ。野球のバットの握り方と違う点は、左手の親指をグリップに沿って伸ばしているところ。右手の操作性が増し、エンジンとしての機能を100%発揮できる握り方だ

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本最北の無人駅 “抜海駅” を取り上げた番組、北海道道「駅が語れば 100年の物語」 NHKプラスで視聴可能!

    鉄道チャンネル
  2. 【夜焚きイカ釣果速報】玄界灘&響灘でスルメイカ100尾と数釣り好調!(福岡)

    TSURINEWS
  3. 【大阪・梅田】窪塚洋介さんもお気に入り♡ 万年筆ブランド「モンブラン」のポップアップストアが開催中

    anna(アンナ)
  4. 猫に『人用のサプリ』を与えるのは絶対にダメ!特に危険な5種を解説

    ねこちゃんホンポ
  5. SNSで10代女性を脅迫、性的な動画を送信させる 29歳男性を不同意わいせつの疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 人気パン屋の「クロワッサンランチ」がいただける♪尼崎の隠れ家的な癒しカフェ『ohana』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 介護職の転職で後悔…!よくある失敗例と後悔しないための転職のコツをご紹介

    ささえるラボ
  8. 【5/25】倉敷市の児島市民交流センターで開催の「児島Village Vol.2」。ファッション、雑貨、フードなどわくわくするもの大集合!

    ひろしまリード
  9. バスと電車と足で行くひろしま山日記 第87回サイオト周回縦走㊤(中野冠山~ノベリ山~一兵山家山~来尾峠)(北広島町)

    ひろしまリード
  10. 【レンジでコレ!?】牛乳で作るより100倍ふわっふわ!極厚フレンチトーストが秒で完成

    BuzzFeed Japan