Yahoo! JAPAN

ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

おたくま経済新聞

ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

 ゲームの「ログインボーナス」といえば、毎日ログインすることで少しずつ報酬がもらえる仕組み。そんな発想を現実の生活に取り入れ、貯金しながらダイエットに活用しているというライフハック技がXで注目を集めています。

 使用するのは100円ショップで購入可能な「ポケット付きカレンダー」。一日ごとのポケットにあらかじめ硬貨を入れておき、運動を行ったら取り出すという、いわゆる自分へのご褒美。確かにこれはモチベーション維持に一役買ってくれそう!

【もともとはおくすりカレンダー】

■ ゲームの発想を現実に!「ログインボーナス式ダイエット」

 投稿したのは、現在4か月になるお子さんを育児中の「もん」さん。

 もともとダイエットカレンダーとして購入したものでしたが、直近まで妊娠中につき活用できず。その後、産後にお子さんの薬の飲み忘れ防止として一時的に活用され、役目を終えたタイミングで再びダイエット目的として用いられることになりました。

■ 家族の声かけがやる気に 見える化で続けられる習慣づくり

 もんさんはこれまでアプリ管理やジム通いを行ってきたものの、いずれも継続に至らず。比べてこのカレンダー活用法は「見える化」できるのが良く、夫からも「今日まだやってないよ」などと声をかけてもらえるとのこと。

 家族の目があるのも、やる気のキープに繋がっているようです。

■ 平日100円、休日はボーナス!ユニークな貯金ルール

 毎日課したメニューはスクワット50回、肩甲骨回し50回、腰のひねり運動100回を朝晩1セットずつとなかなかハードですが、これをこなせばコインをゲットして貯金箱へ……と、ルールはいたってシンプル。

 平日は100円、土日祝は+100円、さらに5の倍数の日は+100円と「ボーナスデー」が設定されているのもポイントです。

■ 1.6kgの減量に成功 最終目標は家族旅行

 取り組みは8月半ばから始め、現在までに約1.6kgの減量に成功するなどさっそく成果も現れているもよう。「痩せて貯金もできる、一挙両得です!」と語り、最終的には貯めたお金で家族旅行を計画しているとのことでした。

 運動を習慣化するのは難しいものですが、ちょっとした仕掛けで日々の努力が“見える”ようになると、不思議と頑張れるもの。

 ダイエットと貯金、さらに家族旅行まで繋がるこの方法、まさにログインボーナスのように小さな積み重ねが大きな喜びに変わっていきそうです。

<記事化協力>
もんさん(@mom37_baby)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025090703.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【福岡市】宝石スイーツが話題!西日本初のテリーヌショコラ専門店「Promenade Bijoux +」がリニューアルオープン!

    MIEL FUKUOKA
  2. Wool & The Pants × NONCHELEEE、スプリット7inchレコードのリリースが決定 「熱帯夜」「Shabbu Yaamaa」を収録

    SPICE
  3. 【ピーマン買ったら絶対に作るべし!】「ウマいじゃん、何入ってるの?」ご飯が秒で消えた!家族全員がハマる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 江頭2:50、トルコでのポテトチップス企画を謝罪 宗教的配慮欠如を反省

    おたくま経済新聞
  5. 相鉄グッズストア二俣川リニューアルで「そうにゃん」ステッカーを先着配布! 限定グッズの”ハッピーバッグ”の抽選申込方法もご紹介

    鉄道チャンネル
  6. 【鮭好き必見!】手のひらからはみ出す!角上魚類の「銀鮭西京焼おにぎり」9月16日販売

    にいがた経済新聞
  7. イオンモール三光で『まちのお仕事体験★キッズタウンビルダーズ★』が開催されます

    LOG OITA
  8. 別府の事をもっと知ろう!『令和7年度 湯けむり歴史講座』が開催されます

    LOG OITA
  9. 人気のショップが大集合!『第2回 旅するオルネ』が開催されます

    LOG OITA
  10. ふわふわ犬の頭に『ドライヤーを当てた』結果→可愛く仕上がると思ったら…衝撃的な『まさかの髪型』に6万いいね「吹いた」「ニードルプードル」

    わんちゃんホンポ