Yahoo! JAPAN

【船釣り釣果速報】落とし込み釣りで青物が絶好調継続中!(長崎・佐賀)

TSURINEWS

青物多数ヒット(提供:光義丸)

佐賀県と長崎県から沖釣り最新釣果情報が入った。落とし込み釣りでヒラマサ、ブリ、ネリゴなど青物が絶好調。タイ釣りでは本命ほかアマダイや高級根魚交えお土産を確保。

佐賀県:鯱

11月17日、佐賀県唐津市呼子ジーラ横からが玄界灘の落とし込み釣りに出船。5人が乗船して4人が落とし込み釣り初挑戦。バラシも多いが船中でヒラマサが7kg2尾と6.5kg2尾、ヒラゴやワラサ(中型ブリ)~ヤズ、ネリゴ交じりでキャッチ。釣る人は10数尾釣り上げている。

落とし込み釣りで確保(提供:鯱)

佐賀県:栄丸

11月17日、佐賀県唐津市肥前町大浦浜漁港から栄丸で常連の美容師夫婦、初めて乗船する岡さんらがタイラバでの五目釣りに釣行。波がある海況で的山大島~二神島の間で船を流して、マダイを食べごろサイズ~2.5kgを次々とゲット。レンコダイ、アラカブ、アオナにカナトや大型のエソも交じって魚種も多彩にタイラバを楽しんだ。

マダイゲット(提供:栄丸)

佐賀県:勇勝丸

10月14日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が壱岐周辺のタイ釣りに出船し、塩田町の中島さんらがブリ~ヤズ交じりでマダイ、タカバなど好捕。合原さんがタカバ3.7kg、宮崎さんがタカバ2.3kg、藤松さんがブリ4.8kg、古賀さんがブリ4.8kg、大隈さんブリ4.6kg、近藤さんがアマダイなどの釣果。16日はマダイが船中で3kg級頭に54尾。深町さんがブリ4.9kgをゲット。川口さん、今泉さんらはマダイを10尾以上を釣り上げた。

青物タカバ好キャッチ(提供:勇勝丸)

長崎県:勝丸

11月12日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖の落とし込み釣りに出船し、アラ4kgクラスが船中に取り込まれた。サワラも3kgクラスの大型が上がり、ヒラマサ、ヤズ交じりで29尾。14日はヒラマサ主体で大型は6.5kg。ヒラゴやヤズ交じり船中で50尾前後の数釣り。16日は昼からひと流しごとに休む間もなくヒットして、ヒラマサが7.4kg頭に45尾前後の釣果。

青物数釣り(提供:勝丸)

長崎県:幸漁丸

長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギングとキャスティングのヒラマサ釣りで出船中。写真の乗船者は、キャスティングでヒラマサ12kgを見事仕留めた。それを筆頭に良型も数釣り。大型バラシ多発。PRノットで挑もう。皆さんもヒラマサの聖地・平戸でチャレンジしてみよう。

ヒラマサ12kgを仕留めた(提供:幸漁丸)

長崎県:光義丸

11月10日、長崎県平戸市早福港から光義丸が早福沖の落とし込み釣りに出船し、諌早のヤマモトさんら4人がヒラマサ8kg、ブリ5kg頭に7尾、ヤズ1.5~2kg15尾、ネリゴ2.5kg頭に5尾。ベイトのイワシは、仕掛けの付きがよく大型ヒラマサ狙いも有望。

青物多数ヒット(提供:光義丸)

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年11月29日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    おたくま経済新聞
  2. 【にいがた秋葉っ子ふゆまつり】秋葉区総合体育館に、子どもたちが夢中になって楽しめるコンテンツが充実|新潟市秋葉区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ナガノの水族館 グッズやフォトスポットが仙台うみの杜水族館に登場

    あとなびマガジン
  4. 〝行くべき52か所〟選出で「複雑」「バレてしまった」の声も 富山市のインバウンド対策、どうなってる?観光協会に聞く

    Jタウンネット
  5. 建設業界の第一線で活躍する女性たちによるトークイベントが開催!

    フクリパ
  6. 福岡の並んででも食べたい!行列ができる神おにぎりランチ3選

    フクリパ
  7. 【癒やし度MAX】カレーに浸かった「リラックマ」が激かわ♪『おふろcafé』コラボの限定グッズ&フードが見逃せない♪

    ウレぴあ総研
  8. 宿泊券も当たる!九州の旅イベント「女子旅EXPO」2025年2月9日開催

    フクリパ
  9. 楽ちんなのに品よく決まる。大人女子に似合う「きれいめスウェット」5選

    4yuuu
  10. 【きな粉が余ってたら試してみて!】いつものフレンチトーストを簡単にアレンジ!おいしすぎて毎日食べたい食パンレシピ

    BuzzFeed Japan