小倉城庭園に<甘味処>が期間限定オープン 予約なしで利用可能【北九州市小倉北区】
1月20日、小倉城庭園に甘味処がオープンしました。
予約なしで利用することができ、ドリンクやミニスイーツが味わえます。
期間限定でオープン
小倉城庭園の甘味処は2月28日までの期間限定でオープン。春以降の営業は現在検討中とのことです。
場所は、小倉城庭園の「書院棟 二の間」。4テーブル設置されており、予約は不要です。
現在は、栗ぜんざいをメインメニューにしていますが、今後は季節を取り入れながら新しいメニューも検討していくそうです。
他にも、抹茶ラテやほうじ茶ラテ、和紅茶などドリンクメニューもあります。
和紅茶は日本で生産された紅茶で、なめらかでまろやかな味わいと少しの甘みが特徴だとか。
メニュー表は日本語と英語のみに対応していますが、今後は中国語や韓国語対応のものを用意していく予定。市内のみならず海外からの観光客にもくつろげる空間を目指しているといいます。
甘味処の利用は飲食分の料金のみで利用可能。テーブルチャージなどはありませんが、小倉城庭園入館料は必要です。また、支払いは現金のみのため注意が必要です。
年間入場者10万人の<小倉城庭園>
北九州市立小倉城庭園は、小笠原氏の別邸であった下屋敷跡を復元したもので、大名の庭園と江戸時代の典型的な武家の書院を再現し、茶室や展示棟を備えた複合文化施設です。
平成10年の開館以来、市内の茶道関係の皆様による茶会や邦楽を中心とした音楽会、小倉藩の歴史に焦点をあてた様々な企画展などを開催。海外からの来訪も数多く、昨年度には初めて年間入場者10万人を達成。今年度もそれを上回るペースで来場しているのだとか。
今回、さらなる満足度向上のため、一昨年の春より開催してきた「小倉城庭園アフタヌーンティー」のノウハウを活かしながら、カジュアルな雰囲気の中でドリンクやミニスイーツを提供する「甘味処」をオープンしました。
詳細は、小倉城庭園のホームページで確認できます。
<小倉城庭園甘味処>
■所在地/北九州市小倉北区城内1-2
■営業時間/10:00〜16:00(ラストオーダー15:45)
■営業日/小倉城庭園の通常開園日
※イベントなどの関係で休みの場合あり
■駐車場/なし
※2025年2月4日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)