Yahoo! JAPAN

NIGO®と川喜田半泥子、天性のクリエーターが石水博物館で競演

アイエム[インターネットミュージアム]

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

ファッションデザイナーのNIGO®と陶芸家、川喜田半泥子の魅力を一望できる展覧会が、三重県津市にある石水博物館ではじまる。

銀行家でありながら独創的な陶芸で知られる川喜田半泥子(1878~1963)は、明治から昭和にかけて活躍し、「東の魯山人、西の半泥子」とも呼ばれる。

一方のNIGO®(1970~)は、2021年「KENZO」のアーティスティックディレクターに就任するなど、ファッションデザイナーとして世界的に活躍。

近年は、茶道に精進し、半泥子が開いた廣永窯(現仙鶴窯)をはじめ各地の窯元を訪ねては茶碗づくりに没頭。半泥子作品のコレクターとしても知られている。

展覧会では、半泥子の本拠地・三重県津市の千歳山に佇む石水博物館で、NIGO®が蒐集した半泥子作品55点と、NIGO®の自作茶碗25点を一堂に展示される。

「特別展NIGO®と半泥子」は、石水博物館で2025年11月15日(土)~2026年1月12日(月)に開催。料金は一般 500円など。

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

石水博物館「特別展NIGO®と半泥子」

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今月の気になる・水鳥メタルTシャツ】瓢湖のかわいい水鳥たちがとってもヘヴィなTシャツに!|阿賀野市水原

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 尾上松也、池江璃花子ら登壇「SUITS OF THE YEAR 2025(スーツ・オブ・ザ・イヤー 2025)」授賞式が開催!

    WWSチャンネル
  3. 秋の船カワハギ釣りで本命と対面成功【愛知・おざき丸】ゼロテンション後の空アワセで連発

    TSURINEWS
  4. 【中津川栗きんとん祭り】新宿高島屋で開催中 見た目はソックリなのに...食べ比べたら〝違い〟に驚き

    Jタウンネット
  5. 北野でレーサー気分!超リアルな走行体験が楽しめる『Moe Drive(モエドライブ)』へ行ってきた!

    八王子ジャーニー
  6. 【初心者困惑】生まれてはじめて歌舞伎座に行くことになった…「ドレスコードは?」「食事は?」「何時間?」全部体験してきたでござる

    ロケットニュース24
  7. こ、これが福井の水ようかんなのかッ!! 他所の水ようかんと文化レベルで違う

    ロケットニュース24
  8. 赤穂市民病院の指定管理構想 事実上の2病院統合 外来・救急を集約

    赤穂民報
  9. 食品ロス削減と特産PR 赤高生が義士祭でおにぎり販売

    赤穂民報
  10. 札幌に話題の新店オープン!円山動物園とのコラボ”北海道&札幌愛”溢れるセレクトショップ

    SASARU