Yahoo! JAPAN

北海道がキャンプのメッカに?Jリーグ秋春制移行でセレッソ大阪が東川町で夏季キャンプ

SPAIA

セレッソ大阪の香川真司,Ⓒゲッティイメージズ

2026年開幕前に北海道上川郡東川町で夏季キャンプ

J1セレッソ大阪は1日、2026年度からJリーグのシーズンが秋春制に移行されるのに伴い、開幕前の夏季トレーニングキャンプ地を北海道上川郡東川町で行うと発表した。

東川町は北海道のほぼ中央に位置し、旭川市に隣接する人口約8400人の小さな町。セレッソ大阪のキャンプ地決定に際して、東川町、トーホウリゾート株式会社、株式会社ハヤシコーポレーションの4者はスポーツまちづくりに係る包括連携協定を締結するという。

これまでプロスポーツのキャンプと言えば、温暖な沖縄や宮崎、鹿児島、高知あたりがメッカだったが、Jリーグの秋春制移行で、新たに北海道など涼しい地域の町おこしや地域活性化に寄与するメリットもありそうだ。

2026年は特別大会後、8月頃にシーズン開幕

Jリーグは今シーズンまで現行通り実施されるが、2026年から秋春制に移行する。

そのため、空白期間となる2026年2月から6月にかけて特別大会を実施。J1は20チームを東西10チームずつ2つのグループに分けてリーグ戦を行い、各グループの同じ順位のチームがホームアンドアウェー方式で2試合を行って順位を決める。

J2とJ3は計40チームが4つのグループに分かれてリーグ戦を行う。いずれも順位による昇格や降格はない。

その後、夏季キャンプを経て8月頃に開幕。翌2027年5月頃までシーズンが続く。

移行によって欧州各リーグとのズレが解消されて移籍のハードルが下がり、国内の猛暑での試合が減るなどメリットがあるが、逆に寒冷地では積雪などによって真冬の試合が難しい課題もある。

今後、新たに決まっていくキャンプ地も含め、Jリーグは大きな転換期を迎えることになりそうだ。

【関連記事】
・歴代J2降格とJ1昇格クラブ年度別一覧 2025年は清水エスパルス、横浜FC、ファジアーノ岡山がJ1昇格
・セレッソ大阪の新監督にアーサー・パパス氏 「Jリーグへ戻れること、とてもワクワク」
・Jリーグ大阪ダービーの対戦成績、ガンバvsセレッソ激闘の歴史

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】久慈暁子、オーディション挑戦時に心がけていたことは「ありのままの自分を嘘偽りなく表現する」こと!インタビュアーは青砥あかり!

    WWSチャンネル
  2. アニメ『うたごえはミルフィーユ』7月17日から放送開始! 第3弾PVやキービジュアルの他、第1話あらすじ&先行カットも到着

    PASH! PLUS
  3. 【下益城郡】道路下にひっそりとある緑の楽園「中蓮寺公園」へ行ってきました。

    肥後ジャーナル
  4. 【動画】木﨑ゆりあ、主演舞台『パンセク♡』で演じるの難しさを語る!「たくさん勉強しながら作品に挑まなきゃいけない」

    WWSチャンネル
  5. 難読名字「十八」=兵庫県に約10人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  6. cocaの新作「涼しげワンピ」が本気で優秀!すぐ乾くしノーアイロンでOK、複数買いしたくなる名品だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. ロコモコにトロピカルデザートも!大丸札幌で「常夏グルメ」食べ放題フェア【6月19日~】(札幌市)

    北海道Likers
  8. 7月にゲットして!大人コーデを格上げする「着映えワンピース」5選

    4yuuu
  9. 参院選新潟選挙区の3候補が生配信で討論!7月9日(水)19時20分スタート 主催・JCI北信越地区新潟ブロック協議会(協力・にいがた経済新聞社)

    にいがた経済新聞
  10. anelloの「大人ショルダー」は軽いのにいっぱい入って最強!一軍確定バッグだったよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研