Yahoo! JAPAN

六アイ発着「阪九フェリー」が『佐賀県』へのツアーを販売してる。新緑の逆さモミジと嬉野茶を楽しむ

神戸ジャーナル

六アイ発着「阪九フェリー」が『佐賀県』へのツアーを販売してる。新緑の逆さモミジと嬉野茶を楽しむ

九州と神戸・大阪を結ぶ「阪九フェリー」で、『佐賀県』へのツアーが販売されてます。神戸市東灘区向洋町東3-2-1

旅行代金は、ひとり22,800円。環境芸術の森での「新緑の逆さモミジ」鑑賞・嬉野の「お茶淹れ体験」が楽しめる、添乗員付きの団体ツアーです。

船室は、初設計となる2段ベッドの階段方式を採用した「スタンダード洋室」。各スペースには100円リターン式コインロッカーや電源コンセントも完備されてます。

対面型ではないためプライベート空間も保たれる新しいタイプの客室なんだそう。

船内には「大浴場」と「露天風呂」も完備。瀬戸内の星空や、ライトアップされた橋・街並みの夜景、海上の風が楽しめますよ。

ツアーのメインとなるのは、佐賀県唐津市にある「作礼山」の中腹に位置する「環境芸術の森」でのモミジ鑑賞。

初夏には色鮮やかな「新緑の逆さモミジ」が楽しめるそうです。

モミジを楽しんだ後は「うれしの茶交流館 チャオシル」へ。佐賀県内で唯一、全国でも貴重な「茶専門」の資料館です。

喫茶コーナーでは、淹れ方ひとつで味が変わる「お茶の淹れ方体験」も楽しめます。「うれしの茶」とスイーツを味わえるとのことです。

設定期間
【大阪・泉大津港】2025年5月27日(火)出発
【神戸・六甲アイランド港】2025年5月20日(火)もしくは6月3日(火)出発

旅行料金
1人 22,800円(税込)

行程
【1日目】泉大津港または神戸六甲アイランド港発
【2日目】新門司港着→唐津城・自由見学→環境芸術の森・青もみじ鑑賞→増田の小城羊羹・昼食→チャオシル・お茶淹れ体験→新門司港発
【3日目】泉大津港または神戸六甲アイランド港着

旅行代金に含まれるもの
阪九フェリー往復乗船代(スタンダード洋室)/食事代(昼1回)/「環境芸術の森」入園料/お茶淹れ体験料1回/2日目のバス代(タイガーバスまたは同等バス会社)
※添乗員が同行します。

申し込み
ヴィーナストラベル
電話(Tel:06-6345-3771/平日 9:00~18:00)/Webサイト
※申込みは、電話では乗船日の14日前まで。インターネット仮申し込みは乗船日の7日前まで。
※詳細についてはヴィーナストラベル・ホームページにて確認できます。

現地での移動が全てバスなので、手軽に旅行できていいですね。森林浴で心身共にリフレッシュできそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山陽新幹線の各駅を「ONE PIECE」がジャック!? 物語の世界観を楽しめる特別ゾーンが出現

    anna(アンナ)
  2. 旭川駅前イオンで食べ周り!!一日楽しめる駅前イオンでグルメを堪能した店3選

    asatan
  3. 絶対満足できる!具材たっぷりな旭川の町中華おすすめ2つ

    asatan
  4. 熱々の鉄板で最後まで美味しい平日ランチ限定メニュー

    asatan
  5. 会議の参加率を上げるためには?介護現場でできる時間調整と目的の明確化

    ささえるラボ
  6. 「鬼滅の刃」主題歌人気ランキング

    ランキングー!
  7. 昔懐かしの「アイスキャンデー」をプレゼント!元町のレザーバッグ店『-LESS(レス)』で夏企画を実施中 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 4年半もの間『繁殖犬として生きた犬』を飼った結果→2週間後…思わず泣ける『変化していく光景』が39万再生「優しい飼い主さん」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. 防府天満宮の表参道で見つけた、山口の魅力とぬくもり 防府市「ONE COFFEE 防府天満宮表参道店」

    山口さん
  10. 【大阪】阪急うめだ本店に「赤福」の和洋菓子ブランドが期間限定出店! 大阪初登場商品がかわいすぎる♡

    anna(アンナ)