Yahoo! JAPAN

秋に食べたい!定番おかず「タッカンマリ」

みんなのきょうの料理

秋に食べたい!定番おかず「タッカンマリ」

鶏1羽を丸ごと煮る韓国の定番の水炊き。3種類の骨付き肉を使うことで、1羽のような味と気分を楽しめます。鶏肉のうまみがジワッとしみ込んだ野菜も美味。風味のよいピリ辛だれは絶品です。

タッカンマリ

【材料】(2~3人分)

鶏もも肉 450g, 鶏手羽先 2本, 鶏手羽元 2本, 大根 400g, じゃがいも 2コ, えのきだけ 2袋, にんにく 2かけ, A(顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1, 塩 小さじ1/2, こしょう 少々), ピリ辛薬味だれ(ねぎ 20g, にんにく 1かけ分, しょうが 1/3かけ分, しょうゆ 大さじ4, すりごま 大さじ2, 砂糖 大さじ1, 酢 大さじ1, ごま油 大さじ1/2, 一味とうがらし 小さじ1~2, 塩 小さじ1/3)

【つくり方】

1. 鍋に湯を沸かし、もも肉、手羽先、手羽元を入れて、サッと混ぜる。表面が白くなったら水にとり、洗って水けをきる(霜ふり)。

2. 大根は大きめの乱切りにする。じゃがいもは1コを半分に切り、サッと洗って水けをきる。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。にんにくは粗みじんに切る。

3. 土鍋(または鍋)に【A】、水カップ4、【1】の鶏肉3種類、【2】の大根、えのきだけ、にんにくを入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、ふたをして約30分間煮る。じゃがいもを加え、再びふたをして約20分間煮る。【ピリ辛薬味だれ】の材料を混ぜて添える。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中

    おたくま経済新聞
  2. 【Columbia新作】軽くてコンパクトに持ち運べる「男女兼用撥水ショルダー」が凄い!通勤・旅行にも◎

    ウレぴあ総研
  3. Aimer、TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』オープニングテーマ「SCOPE」MV公開

    SPICE
  4. 奈良県産小麦粉『古都麦』をお得に味わえるイベント『古都の小麦祭り』開催!1月20日(月)~2月28日(金)まで

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  5. 【京都焼肉】穴場☆高品質国産牛を破格で食べ放題!神戸牛牧場直営の人気店「グルメリア但馬」

    キョウトピ
  6. 大量消費にぴったりです。「キャベツ」が悪魔的にウマくなる食べ方教えちゃう

    4MEEE
  7. 【京都ラーメン】知る人ぞ知る名店!こだわり親父が作るトロトロ牛すじラーメン「大文字」

    キョウトピ
  8. アジアや全日本で優勝の夢つかむ、パデルの2選手が四日市市長に報告

    YOUよっかいち
  9. 「子どもの受験校選び」で親が避けたい“2つのNG”と“子どもの集中力を引き出す家庭学習の秘訣”

    saita
  10. 飼い主大好きインコさん、解き放たれても「ずっとこう」 赤ちゃんすぎる〝放鳥中のすがた〟に3.4万人もん絶

    Jタウンネット