Yahoo! JAPAN

無理せず若返りたいなら!老け顔さんに似合うボブヘア〜2025年晩夏〜

4MEEE

丸みシルエットのブラウンカラーボブ

2025年晩夏に老け顔さんにおすすめしたい、若返りが狙えるボブヘアをご紹介します♪ 髪型を変えて若々しい雰囲気を作りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!

【画像】老け顔さん向け「若返りボブヘア」を見る

【2025年晩夏】老け顔さんに◎若返りボブ▶くびれミディアムボブ

beauty.rakuten.co.jp

メリハリのあるくびれミディアムボブは、若返り効果が期待できるヘアスタイルで老け顔さんに◎

前髪はシースルーバングにすると、2025年晩夏らしいスタイルになりますよ!

長さのあるヘアスタイルなので、まとめ髪などヘアアレンジも楽しめます。

【2025年晩夏】老け顔さんに◎若返りボブ▶シースルーバングの前下がりボブ

beauty.rakuten.co.jp

前下がりのボブはたるみなどをカバーできるので、老け見えしにくく、若返り効果が期待できます。
大人女子や老け顔さんにぴったりのヘアスタイルです。

前髪をシースルーにしているところもポイント!
2025年晩夏らしい印象になりますよ。

ヘアカラーは、やわらかく見えるベージュ系がぴったりです♡

【2025年晩夏】老け顔さんに◎若返りボブ▶ひし形レイヤーボブ

beauty.rakuten.co.jp

レイヤーを入れて立体感を出したボブは、若返り効果抜群!
老け顔さんにもおすすめのヘアスタイルです。

えりあしを引き締めてひし形ボブに仕上げれば、小顔効果も期待できます。

毛先が自然と内に入るようにカットしているので、広がりにくいですよ♪

【2025年晩夏】老け顔さんに◎若返りボブ▶ピンクブラウンの前下がりボブ

ピンクブラウンカラーのボブは、お肌に血色感をプラスできるので、若返りが叶います♡
老け顔さんや大人女子におすすめのヘアスタイルです。

シルエットが前下がりになっているところも特徴♪
気になるフェイスラインをカバーできますよ!

ブラウンベースの髪色で、2025年晩夏にもぴったりです。

【2025年晩夏】老け顔さんに◎若返りボブ▶丸みシルエットのブラウンカラーボブ

丸みシルエットのボブヘアは、若返りが叶うので、老け顔さんにおすすめ♪
毛先が自然に内に入るようなデザインになっているので、扱いやすいです。

「若々しく見せたいし、セットも簡単なスタイルにしたい」という欲張りな願いを叶えてくれますよ!

髪色は、2025年晩夏流行のブラウンカラーをセレクトすると◎
ツヤが出やすいカラーで髪もきれいに見えます。

2025年晩夏に老け顔さんにおすすめしたい、若返り効果が期待できるボブヘアをご紹介しました。
どのヘアスタイルも老け顔さんを若々しく見せてくれるので、ぜひ参考にしてくださいね!


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 歴史情緒あふれるまちをキャンドルが彩る「たかさご万灯祭2025」開催!ジャズライブや縁日も♪

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 【今月の気になる・硝子工房 GORIの基地】素敵なぐい呑みがいっぱいのガラス工房。吹きガラス体験もできます!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 神前海岸の投げ釣りで20cm級含めシロギス38匹を手中【三重】思い切った移動が奏功

    TSURINEWS
  4. 「すごーー!!!」「デカすぎんだろ...」 長岡花火を〝間違えて〟撮った写真のガチ迫力に13万人あ然

    Jタウンネット
  5. 「小さな警察官」は、世界中にファンをもつ人気猫!実際に仲間猫を助けた経験も オランダ

    ねこちゃんホンポ
  6. 猫の前でひとりずつ手を重ねてみたら…猫も重ねてくれる?→可愛すぎる『チャレンジの結果』が176万再生「ニヤニヤした」「幸せ空間だねw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 座っている猫の『首』を見たら……別の生き物みたいになった『まさかの瞬間』に4万いいね「なんという長さ」「いや伸びすぎww」と反響

    ねこちゃんホンポ
  8. 2025年7月16日オープン やきにく庭園 四条烏丸本店

    京都速報
  9. JR東海「推し旅」×「負けヒロインが多すぎる!」コラボ再び!新幹線でオリジナルボイスドラマを聴きながら聖地・豊橋へGO!

    鉄道チャンネル
  10. ユーザーのアイデアを商品化!焚き火に必要な道具をひとまとめに!?【asobito 焚き火ストレージ&キャリー】登場!

    WEBマガジン HEAT