Yahoo! JAPAN

「ティッシュの空き箱」すぐ捨てたら損!今日からできる手軽な活用法「4つのメリットに納得!」

saita

「ティッシュの空き箱」すぐ捨てたら損!今日からできる手軽な活用法「4つのメリットに納得!」

使い終わって空になったティッシュの箱、みなさんはどうしていますか? 小物入れなどにリメイクする活用法もありますが、面倒だからそのまま捨てているという方もいらっしゃると思います。そこで今回は、手間ゼロで即実行可能な、ティッシュの空き箱の活用法を紹介します!

ティッシュの空き箱のいちばん簡単な活用法

stock.adobe.com

使い終わって空になったティッシュの箱。リメイクして小物入れにするなど、さまざまな活用法がSNSで紹介されていますが、手を加えるのは面倒だという人もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、そのままゴミ箱にするという活用法です。「なんだ、それだけ?」と思われるかもしれませんが、ティッシュの空き箱をゴミ箱として使うと、たくさんのメリットがあるんです。では、具体的に見ていきましょう!

ティッシュ箱はミニゴミ箱に最適

1.ゴミを手軽に捨てられる

筆者はティッシュの空き箱をそのままテーブルの上に置いて、卓上のミニゴミ箱として使っています。お菓子を食べた後の袋やちり紙などを、そのつど手元のティッシュ箱に入れれば、テーブルの上をいつもキレイに保てます。

2.中のゴミが落ちにくい

ティッシュ箱はティッシュの取り出し口にビニールがついているので、かたむけたときに、中のゴミが落ちにくいのもポイント。子どもがうっかり箱をさかさまにして、ゴミを散らかしてしまうという心配もありません。

3.たまったゴミを出すのも簡単

ティッシュ箱は、両サイドが開けられるようになっているので、たまったゴミを取り出すこともできます。

開けたところをテープでとめれば、再度使うことも可能に!

また、捨てたゴミが紙くずなどの箱が汚れないものであれば、最後に箱をリサイクルに回すこともできます。

4.汚れものは箱ごと捨てられる

ティッシュの空き箱は、掃除に使ったゴム手袋や、鼻をかんだティッシュなど、汚れ物を捨てるのにも役立ちます。その場合は箱ごと捨てることもでき、衛生的です。

捨てる前にもう一度使おう

ティッシュの空き箱は、ゴミ箱として使うととても便利。筆者の家では、箱がゴミでいっぱいになった頃に、次のティッシュ箱が空になる……という好循環も生まれています。みなさんも、ぜひやってみてください!

yoshie/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのスーパーやショッピングモールでブチギレたり泣きそうになる人が多い理由【カンバ通信:第396回】

    ロケットニュース24
  2. クルーザー・モデルがさらに充実したハーレーダビッドソン2025年モデルに乗る

    PARCFERME
  3. 「週6でターリー屋に行く」という熱狂的ファンに通う理由を聞いたら目からウロコな答えが返ってきた

    ロケットニュース24
  4. 空手道の東アジア選手権で銀 高野の安田笑子さん

    赤穂民報
  5. つばきファクトリー[ライブレポート]揺るぎない想いを込めたパフォーマンスを届け切った結成10周年&八木栞卒業公演

    Pop’n’Roll
  6. 【2025年初夏】指が細く見える裏ワザ教えます。大人可愛い最旬ネイル

    4yuuu
  7. 広瀬香美が完全プロデュース!! 真夏の祭典「Kohmi EXPO 2025」出演アーティスト第1弾発表!!

    WWSチャンネル
  8. 「3年ぶりの写真集なので、今の私をたくさん届けることができてすごくうれしいです」「Liyuu 2nd写真集 ヒトミ」合同取材オフィシャルレポート

    WWSチャンネル
  9. 大阪・関西万博にJr.EXILEが集結しSP LIVEを開催!<オフィシャルレポート>

    WWSチャンネル
  10. 【2025年5月】手元の透明感爆上がり。大人のラベンダーピンクネイル

    4MEEE