Yahoo! JAPAN

KiUの撥水リュックを初めて使ったら…これはもうヘビロテ確定!めちゃくちゃ入って使いやすいよ♪

ウレぴあ総研

「荷物が多い日、大きめのリュックは便利だけど、やっぱりデザインも機能性も妥協したくない…」そんなふうに思ったことはありませんか?

【全画像】通勤にも旅行にもOK!雨にも強くて収納力も◎「KiUの撥水リュック」使ってみた(写真)

今回は、アウトドアブランド「KiU(キウ)」の人気アイテム「ウォータープルーフ デイバックパック k286」をレビューします!

撥水性や収納力、日常使いでの使い勝手まで、実際に使ってみた感想をお届けします。

【KiU】ウォータープルーフ デイバックパック k286:5,940円(税込)

カラー・サイズ・容量・重さ

・カラー:レオパード、マルチスプラッシュ、レオパードパターン、バンダナパッチワーク、サンクチュアリ、スペーストラベル、ブラック、キャメル
・サイズ:幅26.5×高さ45×奥行15cm
・容量:16.5L
・重量:600g

カラーは柄が6種類、無地が2種類。筆者はその中から、どんなシーンでも使いやすそうな無地のキャメルを購入しました。

このリュック、見た目はシンプルながら、実は生地の表面は撥水加工、裏面は防水加工というダブルの仕様。突然の雨でも安心して使えるのがポイントです♪

実際に水をかけてみたところ、表面で水がコロコロと弾かれ、小雨を想定して霧吹きで数プッシュしてもしっかり弾いてくれました!タオルで軽く拭くだけで元通りになるので、お手入れも簡単です。

収納力にびっくり!見た目以上にしっかり入る

容量は16.5Lで、A4書類や13インチのノートPCも余裕で収納できます。内部にはポケットが多く、ペンや財布、ガジェットポーチなど小物の整理にもとても便利でした♪

両サイドにはペットボトルや折りたたみ傘を収納できるポケットがあり、さらに内側にも同様のポケットがひとつ。見た目を損なわず、すっきり収納できるのがうれしいポイントだと思いました!

普段の仕事用の持ち物は余裕で入りそうだったので、一泊二日の旅行を想定して荷物を詰めてみました。

ノートPCや着替え、メイクポーチ、ガジェットポーチ、ヘアアイロン、折りたたみ傘、財布、ペットボトルを入れてもまだ余裕あり。これなら帰りにお土産を買っても大丈夫そう。リュック全体の作りもしっかりしているので、荷物をたくさん入れても型崩れしませんよ!

ブランドコンセプトの「気候、天候、カルチャーを理解している」という言葉のとおり、機能性とデザイン性のバランスが絶妙。筆者は今回初めてKiUのリュックを使いましたが、これはもうヘビロテ確定です!

たくさん入って見た目もすっきり、さらに急な雨にも安心な頼れる一品。アウトドアだけでなく、通勤や普段使いにもぴったりなので、大きめリュックを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/まるも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 紀北エリアのライトゲームで20cm級アジをキャッチ【和歌山】常夜灯周りでヒット!

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新】鎌倉で特別な日のディナーデートにおすすめ10選!個室・絶景・隠れ家レストラン

    湘南人
  3. 魚影抜群の『びん沼川』で淡水小物&大物釣りを満喫【埼玉】タナゴとコイの両本命を手中

    TSURINEWS
  4. ロシアのウクライナ侵攻はいつ終わるのか? プーチンの終戦条件を探る

    草の実堂
  5. キッカケは二人の若手投手!ソフトボール投げで感覚に変化が!!巨人、高梨雄平投手の連載日記【ナシさんのアリな話 鉄腕奪取】第22回

    ラブすぽ
  6. 「院内が俺の東京」オンリーワンじゃなくていいまちづくりとは。院内地域づくり協議会会田一男さん【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  7. 自動車ナンバーの種類と違い|色・数字・ご当地ナンバー総まとめ

    CAM-CAR
  8. 【初出店】全国で人気の青果専門店「九州屋」が新潟伊勢丹にオープン

    にいがた経済新聞
  9. 「なかやまきんに君にとって たんぱく質とは?」と質問したら意外な答えが・・・

    TBSラジオ
  10. 灘→東大→ハーバード卒の26歳が「絶対やめとけ」と言われた芦屋市長選に挑んだ理由

    スタジオパーソル