【ポケモンGO】「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」コラボイベントのタイムチャレンジリサーチ解説!
「ポケモンGO」で5月3日(火)から開始されたタイムチャレンジリサーチ「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」のタスク内容、報酬等をまとめました。
目次
1 「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」攻略
1.1 「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」(1)
2 イベントについて
3 以前開催されたスペシャルリサーチ
「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」攻略
「そらとぶピカチュウプロジェクト」とのコラボを記念したイベントの一部となります。
このタイムチャレンジリサーチは挑戦できる期間が決まっています。
タイムチャレンジが終了する2022年5月8日(日)18:00までにポケモンGOを起動してタイムチャレンジを受け取り、クリアしましょう。
また、今回のタイムチャレンジリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。見当たらない場合は再読み込み、下にスクロールしてみるなどしてみてください。
「そらとぶピカチュウプロジェクトコラボチャレンジ」(1)
ピカチュウを10匹捕まえる
報酬をタップで表示ラティアスのメガエナジー×50
ひこうタイプのポケモンを30匹捕まえる
報酬をタップで表示ラティオスのメガエナジー×50
解説
そらをとぶピカチュウ が野生で出現しているため、比較的クリアしやすくなっています。
ひこうタイプのポケモンとしては、フワンテ やキャモメ 、ヤヤコマ 、マンタイン 、リザードン 、ムクバード 、スバメ などが野生で出現しています。
報酬
XP×3000
ポケモン発見そらをとぶピカチュウ
イベントについて
メガラティアス、メガラティオス登場!「そらとぶピカチュウプロジェクト」コラボイベント詳細発表!
以前開催されたスペシャルリサーチ
これまで実装されたスペシャルリサーチ・タイムチャレンジ・コレクションチャレンジまとめ【完全攻略】
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2020 Niantic Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。