Yahoo! JAPAN

BE:FIRST、TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌「Sailing」のMVが12月4日(水)23:30にプレミア公開!

WWSチャンネル

BE:FIRST(※提供画像)

7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTのTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』 魚人島編」エンディング主題歌「Sailing」のMusic Videoが12月4日(水) 23時30分にBE:FIRST公式YouTubeチャンネルからプレミア公開されることが決定した。

Music Videoの公開に先駆けて公開されたティザー映像では一足先に「Sailing」のMusic Videoの世界観を味わうことができる。「ONE PIECE」の要素が散りばめられているMusic Videoになっているので、ぜひ楽しみにしていただきたい。


さらにMusic Videoが公開される同日に生出演が決定しているフジテレビ系列「2024 FNS歌謡祭 第1夜」では「Sailing」のTV初披露が決定した。「Sailing」のパフォーマンスが初解禁されるので、こちらもぜひ見逃さずにチェックしていただきたい。

11/3(日)から放送がスタートしたTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」 エンディング主題歌として書き下ろされた「Sailing」は、「Bye-Good-Bye」「Be Free」「Hush-Hush」を手がけるChaki Zuluをプロデューサーに招き、栗原暁(Jazzin’park)、キーボードプレイヤー井上惇志とSKY-HIのコライトによって楽曲を制作。作詞には熱狂的なワンピースファンのSOTA、SHUNTO、RYUHEIも参加している。


ファンキーでダンサブルなトラックとメロディアスでありながら力強いトップライン、幾多の困難を仲間との固い絆で乗り越えて新たなチャレンジを繰り返すワンピースの物語と、自分達のこれ迄の歩みを照らし合わせたリリック、メンバー7人の繊細ながらも力強い唄声が融合し、「どんな嵐も追い風にしよう」とトラブルすらも楽しんで乗りこなすBE:FIRSTイズム全開のポジティヴなヴァイヴスがリスナーに勇気を与える爽快な1曲になっている。


12月からは4都市9公演を回る自身初のドームツアー『BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 2:BE』の開催、そして2025年にはワールドツアーの開催が決定しているBE:FIRST。「Sailing」と合わせて今後のBE:FIRSTにも要注目だ。

The post BE:FIRST、TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌「Sailing」のMVが12月4日(水)23:30にプレミア公開! first appeared on WWSチャンネル.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “おめでたい”モチーフが一堂に会する「瑞祥のかたち Inviting Fortune:Auspicious Symbols in Japanese Art」が、3月2日まで大手町『皇居三の丸尚蔵館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 『ママが襲われていたら、犬は守ってくれるのか?』検証してみたら…一生懸命すぎる『対処法』が泣けると914万再生「愛感じる」「いじらしい」

    わんちゃんホンポ
  3. 予想外の“男児の名前”に大苦戦!! 期限ギリギリまで悩んだ第2子の名づけ

    たまひよONLINE
  4. 盛り過ぎは老け見えのはじまり!古臭く見えずに目力をアップするコスメの選び方

    charmmy
  5. 今年も『ルミナリエ宝くじ(スクラッチくじ)』が販売されるみたい。ルミナリエ会場でも購入可能

    神戸ジャーナル
  6. 九州・有明海のシンボル<ムツゴロウ> 干潟に特化した生態と変わった捕獲方法とは?

    サカナト
  7. 「あどけなくも、むごい」「火はアブナイから...」 子ペンギンたちによる〝焚き火〟に6.6万人爆笑

    Jタウンネット
  8. 働く現代女性の約6割「仕事とプライベート“どちらも”充実させたい」時間の確保には家事の効率化がカギ?

    舌肥
  9. プロレスラー蝶野氏来る 2月8日 区防災講演会

    タウンニュース
  10. 2025年トレンド再燃!40歳からの失敗しない「ロングブーツ」コーデ4選

    saita